281539☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2020/12/09 08:01 (SO-03K)
男性
高木監督退任……残念でならない。
2年間の大宮アルディージャの指揮、お疲れ様でした。有り難うございました。後3試合の指揮も宜しくお願いします。
それにしても、本当に我慢の出来ないクラブだなぁという感想しかない。俺は2015年シーズンから現地参戦し出した新参者。今シーズンで6年目だ。その間の大宮アルディージャの監督は渋谷さん、伊藤さん、石井さん、高木さん……6年間で4人の監督って、どんだけ監督をポイ捨てすりゃ気が済むんだ?高木さんの招聘時に聞かれた中長期的なビジョンってのは口先だけか?
結果=J1昇格が出来なかったから退任は当然という意見は分かる。でも結果重視を貫くなら、J2リーグでは毎年20人の監督退任がないといけない事になる。掲げる目標が違うってのは通じないと思うが。
但、高木さんの途中解任という最悪の選択をしなかった事はクラブもいい仕事をしたと思う。途中解任したところで成績のV字回復は中々読めないし、指導の一貫性を継続する為にも高木監督のままの方がベターだった。もっともJ3降格が今シーズンは無いから、通常シーズンなら解任圧力が強かったろうけど。
高木監督に最後にお願いしたい事は、今シーズンの反省、総括を明文化してやって頂きたいという事。リーグ中断期間中の練習・調整の失敗、何故先発メンバーの固定に拘ったのか、怪我人続出の異常事態……振り返り、反省しなければならない事は沢山あるはずなので。