281756☆攻撃サッカー 2020/12/12 12:18 (Moto)
男性
攻撃スタイルへ
今の大宮に無いのは何が何でも点を取りに行くと言う意思。いくらサポが鼓舞しようが、カウンターのチャンスにバックパスしたりして、勝つ気があるのかと言いたくなる場面が多過ぎた。意思がない人にいくら鼓舞したところで、尻を叩いても動かない牛。この様な組織は仕組から変えてしまうことだ!つまり、点を取らないと勝てない布陣にしてしまう事だ。幸い、攻撃サッカーをヤれる人材(イバ、奥抜、黒川、青木、イッペイ)は豊富で、アンカー適任者(三門、石川)もいる。サイドアタッカー(河面、翁長、渡部)もそろってる。現代のサッカーは得点の機会を増やすことに尽きる。攻撃の連携下手なのだから、回数を増やして、取れる確率を増やす事だ!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る