282002☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2020/12/13 21:34 (SO-03K)
男性
今日、現地参戦した皆さん、お互いにお疲れ様でした。
良かった、今日は勝てた。愛媛戦のジェットコースター的展開の引き分け劇が未だ忘れられなかったから、3―0 になっても未だ安心出来なかった。
案の定、最後の最後に失点って……。これ、もし試合の途中での出来事なら、又バタバタッっと失点してはいなかったか?最後まで気を抜かないで貰いたい。
だが、今日の得点場面は本当に観ていてスカッとした。最初の畑尾→奥抜弾は見事な決まりっぷりだったし、直後の黒川弾も効果抜群だった。後半の追加点も、相手のFKの場面から逆に取り返して攻め込んで、戸島→奥抜弾だった。戸島、怪我からの復帰だったけどいい動きをしていたと感じたよ、自分は。但、決定力は未だ戻ってない感じだったなぁ。
それにしても、皆が書き込んでいる通り、何で畑尾は契約満了なのだろうか? 今日の1点目の奥抜へのアシストも良かったし、味方を鼓舞する声も良く聞こえていた。畑尾、今日はフル出場だったよね? 高木監督が編成部に「考え直せ!」というメッセージを送る目的での起用だったのか?本当にそう考えてしまう。
さて、水曜日はアウェイ徳島戦。勝ちに行って欲しい。いや、勝つ。これを目指さなきゃいけないよ。
追記
GATE1でお見掛けした森社長が、どこか寂しそうな顔をしているように感じた……。