283040☆大宮サポ3年生 佐藤 ■ 2020/12/18 08:21 (iPhone ios14.2)
男性 42歳
連投すみません。今回はこの辺で
熱い気持ちで掲示板や実際にクラブに関わる人に対して批判、誹謗中傷、罵倒、攻撃はスルーで、自分達がその目に合うとほっかむりか怒り、悲しむ。分かってやっているなら私は納得いきません。
ほとんどの方は私やバス囲みに参加する方ほど過激ではない、そんな方達が大多数でしょう。そういう多くの方に言いたいのはここでの空気に流されない事。できればネガ投稿を埋める位ポジティブなものが投稿されたらいいなと思いますが。結果が出ない、弱いから仕方ないと仰られるなら、だから応援してるんじゃない?と私は思ってます。
ネガ投稿はある意味、目的を持って書かれ続けるのでおそらく無くなりません。いじめや虐待等、加害者本人より周囲の空気が大事だったりするので、その意味での当事者意識はお願いしたい。
例えば、あのプレーは…という批判なら分かりますが、人のミスを捉えて全否定は止めてください。良い部分を探してみて下さい。誰でも失敗はあります。
クラブの人間に何か言いたいタイプの方達に対しては…
一緒に力を合わせて頑張りませんか!?