285133☆ああ 2021/01/04 21:32 (SO-01J)
どんなFW獲得するにしても、FWの為の戦術で戦うべきであって、戦術の為のFWになっちゃうと途端に点取れなくなるってことが言えると思います
この辺の教訓の元祖って、幾ら頭目掛けて放り込んでも点取れなかったラフリッチ選手が、足元に入れるようにした途端に点取り始めた2008年でしょうか
SHで使われた大前選手は全く駄目でFWとしてゴール近くに置かれた彼はJ2得点王になるもハードワーク強いられるようになったらまた駄目になった、清水で実績あるラドンチッチ選手が守備を強いられて高枝鋏で芝生刈るんだか盆栽の手入れかと清水サポに揶揄とか、家長の為のサッカーを家長不在でやって勝てなくなったとか、高木監督の為のフアンマだかフアンマの為の高木監督だか、ともかく両者の為のサッカーを全くタイプ違うハスキッチでやらせようとしてセルビア得点王が役立たず呼ばわりとか、良い例も悪い例も我々は沢山見てきたと思います
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る