287659☆ああ 2021/01/23 21:50 (iPhone ios14.3)
スカウトの甘さでいえば、外国人だけじゃないんですよね。
例えば、中村太亮選手。
2018年に獲得も僅か6試合出場に留まる。
翌19年、高木監督に代わりPSM、序盤戦はスタメン起用が続き、今年こそはと期待してた。
精度の高いキックは健在だったが守備が軽く、結果3試合しか出場できず、オフに放出。

きっと獲得した時はそれなりのお金が掛かっているはずなのに、移籍先はJ3。
これでは「お金の使い方が下手」という批判はもっとも。
特に2017年、18年あたりから強化部の仕事は全く評価に値しない。
責任を取らされるのはいつも監督。
この辺、サポーターの多くが疑問や不満に思うのは至極当然のことです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る