296263☆fuuu 2021/03/22 12:54 (Chrome)
言わずもがなだけど、クラブ幹部は「弱くなる=魅力ない=ファン・サポーター・スポンサーが減る=売上が減る」という構図を分かってるのかな?って疑いたくなる。それくらい、2016シーズン後からのこのクラブの凋落っぷりは酷いと思う。ユース育ちが活躍するのは嬉しいし、それ自体は全然否定しない。ただそれが「強いチームを作る」とは限らないと思う。私の考えは「強いチーム=魅力がある=ファン・サポーター・スポンサーが増える=売上が増える」と考えてます。
私は大宮に住んでるし、大宮アルディージャが地元に根差そうとしてるのは実感としてもある。けど、プロのチームである以上、地域への貢献もさることながら、まずは「強さ」を追い求めるべきではないかと思う。
幸いにもサッカー経験者の佐野さんが社長に就任されているのだから、そのあたりのことを分かってくだっていることを願うばかりです。ただ、社長はNTTからの出向だから、任期満了したら戻る場所が保証されてるので、「強さに対する気概」が希薄なのかなと思ってしまう。。