298290☆ああ 2021/03/25 01:14 (SO-01J)
☆ああ 2021/03/25 00:53 (iPhone ios14.4.1) さん
NTTスポーツコミュニティの社長ポストというのは、NTTグループの基幹企業であるNTT東の部長級、それもプロフィットセンターでなくコストセンターのそれになります
社長ポストが部長級というなら、その直下ポジションは課長級と見るのが妥当でしょう
NTTスポーツコミュニティは企業チームとしての体質から脱却してないと思います
つまり、大企業の組織風土、それに準じた組織論理で中の人は縛られていると思います
一方、プロスポーツチームというのは競争と環境変化が激しく、それはベンチャー企業の在り方に例えられるものかと思います
金銭面より人的資質とか企業マインドの齟齬が、急速な成功を難しくする原因を作っているのだと思います
要するに、大企業コストセンターの部長課長級にベンチャーでの成功を期待するようなものなのでは
以上、個人的考察でした