298564☆ああ 2021/03/25 22:14 (SO-01J)
私の邪推によれば、NTTの企業チームとして今年は基盤を作るフェーズに入ったのかなと思います
なので、お金を掛けた選手の起用は最小限にして、ユースやプロバー選手を中心とした手堅いチームを作るのが今年の目標じゃないか、というところかと
それでも大宮の育成は成功しているので、普通にやったらJ2で充分戦えるチームになると思います
しかし、実戦で育てる中心が何だか他チームのユース出身で来年いない選手とか、下位リーグから突然獲得した選手とか、それが既存選手の足を引っ張る結果になってるというのは、岩瀬さんは何かタスクを間違ってんじゃないかという気になりますね