298610☆ヒカル◆gI0YIhOY0I 2021/03/25 23:38 (iPhone ios14.4)
ユース組と外部選手の間で意思疎通が出来てないよね
例えば矢島や中野が積極的に裏抜けをしていると翁長は出せる時は高頻度に相手背後や矢島中野目掛けて縦パスを送るけど、小島とか黒川は近くの選手同士のショートパスで繋げたがる
だから矢島や中野がいくら裏抜けしようがユース組はショートで繋ぐから意味が無い
ショートパスで崩すのか背後を狙うどちらが最善かはケースバイケースだからどちらかに統一しろってわけじゃないけど、選手同士でどういう場面は繋いで、どういう場面は長いボールってもっとコミュニケーション取って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る