303483☆大宮サポ3年生 佐藤  2021/04/13 08:24 (iPhone ios14.4.2)
男性 43歳
あくまで一部の掲示板に書き込んでいる方々へ。いい加減気付きましょう認めましょう
大宮がずっと変わらないもの、それはサポーターです。

数多の選手が移籍し毎年ユース含めて選手の入れ替わりはあり、監督も短いスパンで変わっている。社長も変わりました。強化部のサイクルの長短はどうか分からないけど。

はっきり言って大宮でJ2を一番理解していない者、それがサポーター。
今年で言っても戦前優勝候補に挙げられた長崎・京都・山形さん等等も苦しんでいます。しかしまだ先は長い。それまでJ1もJ3も、北は秋田南は沖縄まで高温多湿の夏を越えながら(今年は少し違うけど)様々な相手や環境に対応してやっと2チームが昇格を掴む。それがJ2ですよね?
そんなに簡単なの?舐めてるの?

大宮に関わる人間で誰も今の成績に納得してる人はいないと思いますが、もう諦めたの?
少し上手くいかないと辞めろ!交代!出てくるな!いらねーのオンパレード。挙げ句の果てには出てった選手は良かった、活躍してる、なんで?そりゃそーでしょそーいう見方しかしてないんだから。

しっかりしなさいよ先輩方!!!
試合中でも1点2点先制されようが、リーグ始まって新しい体制でつまづいて新米新参が下向き始めても「まだまだこれからだ!最後まで諦めないのが大宮スピリットだ!」位、言えませんかね?

そんなグチグチドロドロ腐って、人を腐してるから選手からも好かれないんでしょーよ。

上に行きたいなら自分達の思考、言動が他人からどう見られ受け止められてるか気付き、理解して変えて行動して下さい。

ちなみに厳しくしないと成長しない、は自分がされてきた事を他人にしたい言い訳にしか思えません。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る