352284☆あう 2021/07/16 03:20 (iPad)
男性
んー
未だ補強の情報はありませんが、でもJリーグの他チームを見てみても、補強が決まってるチームの方が少ないですよね。
J1の数チームとJ2の昇格争いしてるチーム、後はJ2下位のチームが育成期限付レンタルぐらいで。今のところサプライズは栃木SCの豊田ぐらいですかね。そう思うとこれからに期待したいところですが…。
ウチはJ2中位以下の他チームと比較して、予算規模、環境、Jリーグでの実績は間違いなく一番上だと思うんですが、ただそれが却ってマイナスになっているんじゃないかなぁって思ったりしてます。監督が変わったとはいえ、この規模でJ2、21位というのはよっぽどチーム内(フロント?)がうまくいってないんじゃないかって他チームの選手は思っちゃうんじゃないかなぁって。
また失礼を承知で申し上げると、霜田監督がちょっと地味な感じがして…経歴をみても、特に悪い印象はありませんが、逆に華々しい実績もなく、どちらといえばサッカー協会での仕事をしてきたというイメージがあります(監督としての能力がないと言っているわけではありません)。選手としても近い順位のチームの監督である高木監督や名波監督、田坂監督と比べると実績が弱いかなと。
さらに強化部が強化部ですから、こうなるとちょっといやらしいですが、ウチの環境の良さとお金で、J1やJ2上位の出場機会に恵まれていない選手を連れてくるしかないかと思います。
補強無しでもという意見もございますが、リーグが終わって、やっぱり夏に補強しておけばなんて後悔はしたくないので、大変厳しいとは思いますが、朗報を期待したいです(でも覚悟はしておきます)。長文失礼致しました。