366366☆和蘭 2021/09/07 00:35 (MAR-LX2J)
男性
ヴェルディ戦
前半は良く出来ました。
後半は全体的にラインが低い様に感じました。
前半の内容を後半も継続するべきです。
90分間通して点差も時間帯も関係なく最後まで攻め続けるべきです。

自ら守りに入る事は相手に試合の主導権を渡す行為です。
レッドカ一ド並の行為だと思います。
2点差を安全と思わない事です。
後半45分で何点リードしていても攻め続ける事。

ヴェルディ戦の最後のクロスバー直撃も前線からのプレスが無く、ラインが低すぎた為に招いたピンチです。
だから逆です。
最後まで相手のDFに対してプレスをかけ続ける事。
相手を下げさせてこちらが押し込む事。
DFラインを上げて全体をコンパクトにする事。
そして、最後まで全員で攻め続ける事。

これが攻撃であり守備の形だと私は考えています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る