370064☆ああ 2021/09/18 21:36 (SO-52B)
NTTのセンスがないところは、子会社だからって社員を社長にするところ。また他のアマチュアスポーツ経験の人を社長にしちゃうところ。優勝しても利益がない中で広告宣伝費を出している苦労はわかるのだが、鹿島やセレッソのようにプロに任せなきゃ。サラリーマンの感覚だとニュースになりそうな女子チームの方が金を使うには親会社の申請は通しやすいと思う。
地方の大宮戦のアウェイでマッチスポンサーになる例をよく見かけるが、サラリーマンとして理解できるがサポーターとして他チームの強化にお金が出るのを残念に思う。