382461☆俺ンジ 2021/11/07 23:59 (SC-05G)
勝負事に絶対はない
切り替えて臨んだはずの今節。
結果はがっかり。サッカーの神様は実につれないな。
試合後コメントを読む限り、選手はどこまで危機感を持っていたのか疑問。
でも、この負けでさすがにお尻に火が付いたようだ。
思うに、あの拙いボール回しは選手達に染み付いた志向なのでは?特にアカデミー育ちには。
自陣ゴール前では相手プレスを剥がしてビルドアップしたい(ロストしてピンチを招くことの方が多いんだけど)。相手ゴール前では崩してから(GKと1対1になってから)シュートする(しても外すことの方が多いんだけど)。
残り4試合。
申し訳ないけどこのつまらない理想に拘るのか?慣れてない現実的な闘い方を優先するのか?
結構、今後を左右すると思う。
監督コーチがグリップするのか?
選手に自由を与えるのか?
少なくともファンサポーターの多くは、今節終盤の攻勢を始めから見たい、先制した後も見たいと思ってるのではないだろうか?
もう相手が何処だろうと、なりふり構わず勝ち点を積み上げなければならない状況に追い込まれてるんだから。
ただ、チームが一体化出来ることが大前提。そこが難しいところ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る