387767☆ああ 2021/11/24 12:11 (iPhone ios15.1)
ユース上がり組は
同年代のj1の選手達を本来見習って欲しいけど、
同じチームの先輩方の意見すら碌に耳を傾けないあたり、
意地でも「自分は自分もっとできる」だと思ってるんだろうね。
普通の人って、通用しなかった部分直そうと考えるだけど、頑なにドリブル思考が強すぎるあたり、
「俺はここまでできたから、もっと伸ばそう」って
いいところだけ練習してるんじゃない?
黒川、奥抜、佐相辺りの試合後コメントなんて毎回もっとできるから次頑張るの一点張りで悪いところや苦手な部分直そうなんて殆ど出てこないし。
都合の悪い所切り捨てたるあたり、彼ら前線からプレス意識や守備意識なんか全く直す気ないんだろうな。
ただただ呆れると言うか、大宮アカデミー枠の選手って自己主張だけ激しいって思ったよ。