396863☆☆ああ 2021/12/20 12:21 (iPhone ios14.8.1)
クラブもそうだがサポーターもそろそろ考え方を改めた方がいいと思う。

大宮アルディージャの今の現状
@予算カットが予想される、先行き不透明なクラブ
AJ2残留ギリギリのクラブ
B来年のチームとしてのビジョンが見えないクラブ
C世間的には不人気クラブ

我々のこれまでの感覚で獲得出来た選手
・高年俸のスーパー外国人助っ人
・名の知れた選手(主税、家長、大前等)
・下のカテゴリーの有望株(石原、藤田、江坂など)
・カップ戦対策の補充枠選手の獲得

これからの認識
・強化部や監督のツテ、コネで引っ張れる選手
・J2で燻っている準主力級以下の選手
・J3の主力選手
・大宮の事を全く知らない外国人助っ人
・J1で試合出場なしの若手のレンタル

それでも大宮以上のクラブと競合すれば獲得はできないし、レンタルも然りである。

つまり、今いる選手にいらない選手はいない
そして来てくれる選手に使えるとか使えないとかもない。
ましてや北九州である程度結果を残している富山がいらないとか...

もう大宮は上から目線で評論できるようなクラブではないことを自覚したほうがいいと思う

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る