430605☆ああ 2022/03/21 17:36 (iPhone ios15.3.1)
>>430601
これなんだよな。だけどいつになってもやらない選手はやらないんだわ。
これは霜田だからじゃなくてもう石井や、高木の時からの話。
高田、奥抜はスペースへの走り方がわからないから
走らないでもらったとりあえずドリブルする
守備なんて教わったことないし、教わってもそもそも頭がついていかないからやらない(要はおサボり)
矢島三幸は視野は広くキック早くてもとにかく足が遅いからプラスに行く前に次のところにパス回される
河田は、技術はあるけど足が遅いから寄せに行く前にパス回される
cb陣は田代新里はまだしも西村は自称ゾーンディフェンダー(正直できてない)だから寄せに行かない
まぁ鈍足とサッカーIQ低いやつ多いとこうなるよ。
ただ去年より声出せる外様選手増えたから声かけは活発になってるよ。
まぁ、未だ性格合わねーってガン無視決め込んだらミスして失点に絡んで痛い目見てる選手もいるけどね