523751☆あああ 2022/07/25 16:51 (SC-42A)
>>523748

自分が訊かれた訳じゃないけど。

契約次第です。
基本的には契約期間は給料を払い続けるというのが軸です。つまり監督は解任だが、契約は継続するということです。複数年契約なら、その期間ずっと給与を支払う。
普通はそれに、他クラブで職についたら契約解除となりますね。
その亜流として、契約期間が複数年でも、解任された年のみ給与を払い続けるとか、契約時に取り決めた解約金を支払うとかあります。

相馬監督がどの契約かは分かりません。

霜田監督も相馬監督も基本的な契約の場合には、相馬監督を解任して新しい監督にした場合、少なくとも年内は霜田さん、相馬さん、新監督の3人に監督の給与を支払う形になりますね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る