564550☆ああ 2022/10/18 07:35 (SHV46)
男性
高い位置で奪われるならリスクも減るのに、奪われない為に後ろで持って繋ごうとして引っかかり押し込まれるのがね
全体が奪われたら奪い返すなり全力で戻ればいいだけなのに、取られる前提なのか重心が下がると上がらない感じなのがね
特にボラがね、絶対的に運動量が足りない
スプリントは少なくランニングが多い印象
ボラが攻守で積極的に前にこないから、トップは単騎になるし後ろはスカスカでセカンドは拾えない
サイドはボラの上がりや左右のスライドが遅いから、中を絡めた連動が遅れ、相手に囲まれてのバックパスが増える
守備も中途半端な位置にいるから、簡単に飛ばされて後ろからの追っかけになる
押し込まれるとPA内に下がってしまい、PA外からフリーで打たれて失点するに繋がるのもな
最終ラインでボールを持った時も、最終ライン近くで相手を背負うか挟まってるポジをとるのもね
相手前線の後ろの空いてるスペースで受けられるように工夫して欲しいんだがな
結局はボラの人数いても、中心で引っ張れる選手いないのが問題なんだと思うわ