568158☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2022/10/23 21:47 (SO-51B)
男性

大宮 3ー3 長崎

久々の現地観戦。
色々書きたい事は有るが、試合その物について。

乱打戦の末に引き分け。そう言えば、開幕戦のアウェイ横浜FC戦も乱打戦だったなぁと思い出した。あの試合は 3ー4 で敗戦。監督は霜田さんだったし、GKは南だった。三門キャプテンも居たし。
今は相馬監督。南は大怪我して長期離脱中。志村がGK。三門は今治に移籍してしまった。変わり過ぎでしょ、面子が。
その開幕節に居なかった栗本があっさり先制ゴールを決めるなんて、何か運命的だなぁなんて思った。知らんけど。
今日の選手達は勝ちへの執念が現れていたと感じた。だからこそ袴田の同点ゴールが決まったんだし、柴山のPKも呼び込めた。これで勝てるか!?と思ったら三度目の同点弾を喰らうとは、ここ数年の勝負弱さを象徴していたな。まぁ、負けなかったのが良かった。勝利は来シーズンの開幕戦迄お預けかな?

19位。J2降格後で最悪の成績。昨シーズンならJ3に降格していた。本当に今シーズンで良かった。それでも9月18日以降のホームゲームが負け無しなのは、ひとえにロイヤル・エンジン・パワーのおかげかな?なんて阿呆な事を考えちまったよ。何のこっちゃ?と思った人へ。ヒントは10月30日だ。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る