609945☆ああ 2023/03/19 17:47 (Chrome)
>>609863
その通りだね。
ボールを収め、決定的なパスを繰り出せる選手がアンジェしかいない。
せっかく河田が入っても、アンジェがいなければ河田は孤立してしまい宝の持ち腐れ状態になる。
相馬サッカーで勝利するにはアンジェがいなければ成立しない
そのアンジェは70分しかもたないのだから、相馬はその70分で仕留める事を考えなければいけない。
前半我慢、後半勝負とか馬鹿みたいな事やってる余裕はない。
今日の相手なんて選手起用を間違わなければ3-0で勝てる相手だった。
それを相馬監督は自らハンデをつけて戦っている。
これでは選手もやってられない。
必死に守って奇跡的に勝てた磐田戦からの良い雰囲気がだいなし。
相馬監督は猛省する必要がある。そこを修正できなければ今後も同じ過ちを繰り返すだろう。
「ブレない」のと「頑固」なのは違う。いい加減にしてくれ。