656493☆ああ 2023/06/04 01:52 (iOS16.5)
>>656479
この3人は大宮のここ10年間を振り返る上で欠かせない選手である事は間違いない。
J2に落ちてきた2018年からの守護神といったらやっぱり笠原だし、加藤・塩田世代の次の世代の大宮の守護神だよね。
泉澤は足元上手いし、何より観客を湧かせるプレーをする事が出来る選手。J1にいた時は毎試合見てて楽しかった。ケガしてたとはいえ、大宮に帰ってきてくれた時は泣くほど嬉しかった。今でも上手い選手だと思う。
そして、富山。今の大宮の選手の中で1番の古参かな?チームが良い時期も悪い時期も経験してる選手。
移籍した新潟、鳥栖、北九州での方が目立った活躍をしてるイメージがあるけど、なんだかんだ大宮に戻って来てくれるよね。点取り屋の目立つFWっていう選手ではないけど、大事な所とか勝ち越しの所でしっかりと決めてくれる仕事人だね。
あれ?彼らに比べてJr.ユースからエスカレーターのO山ってなにか目立った事あったっけ????