656569☆41 2023/06/04 08:04 (iOS16.3)
2014年ムルジャと家長が途中から入るも間に合わず降格

2015年ムルジャの覚醒でJ1でも戦えるレベルで昇格

2016江坂、マテウスの覚醒でJ1首位

2017アホフロントが家長を手放し、カウエ、マルセロのJ1じゃ厳しい補強 大前はそこそこ

2018ファンマ、シモビッチ、酒井など昇格もあり得たメンバーだったが、高木監督の戦術変更で昇格を逃す

2019残留癖が付いたのか勝てるところで落とし、またもプレーオフで負け昇格を逃す

2020意味わからん補強でお金の使い方を間違え始める。ここからJ 2下位

2021~ プレーオフを目指すと言うが残留もギリギリのレベル。段々弱くなっているので、本当にJ3に落ちてしまうかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る