79275☆大田区 2016/02/28 20:44 (iPhone ios8.4.1)
男性 40歳
ぽてさん
私は40代で小、中、高、大学とサッカーをしてきました。まず、F東さんのゾーンディフェンスの理解が?です。その名の通り、ゾーンディフェンスはディフェンスの時だけに使うものです。ゾーンディフェンスの対局がマンツーマンディフェンスです。マンツーマンディフェンスとは自分のマークついている選手をグランドのどこにいってもずっと一緒にいてマークすることです。例えば和田選手がついているFWが右にいったり、左にいったり、自分のチームのキーパーのところにいっても一緒にいってマークすることです。ゾーンディフェンスは自分の場所をディフェンスすることです。和田選手のマークする選手が違う場所にいっても和田選手は右サイドにいて、違う相手選手がその場所に来るのを対応するディフェンスです。昨夜はF東のラインが高く、その位置でゾーンディフェンスをしっかりしていました。たしかにドン引きと言われればそうかもしれませんがあの位置で大宮の選手はしっかりゾーンディフェンスしていたので、何人かのコメント等を読むと理解ができます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る