81946☆ぬこ 2016/03/31 12:46 (iPhone ios8.3)
前線から数的優位を作る守備があったからでしょう。
そして、青木 金澤のダブルボランチがハードワークしていて、危険な芽を摘む。
金澤はバランスを、青木は前への推進力があり、2人のバランスも良かった。
そんな大宮の中盤を省略してくるロングフィードには、ディフェンスラインがことごとくオフサイドトラップをかけて攻撃を遮断していました。
あの頃はオフサイドをたくさん取っていました。
最後に、数少ないチャンスを決めきるスロベニアンズの貢献度がすごかった…