838351☆ああ 2024/05/05 12:08 (Chrome)
2015年のJ2優勝時の記憶がまだ鮮明に残ってるから、2017年にJ2降格が決まった時も、翌2018年シーズンは勝ち進んでくれると信じてたなあ
主力はかなり残ったしシモビッチも来てくれたし、自分なんかはのん気に楽観視してたw
それにJ2に落ちて勝ち癖を付けた方が良い、なんて意見も多くあったぐらいで、自分はJ2を完全になめ腐っていた
2015年にあれだけ苦労した事も忘れて
ところがその2度目の降格の時は勝ったり負けたりでどうにかPO圏内に滑り込むのがやっとで、J2でも年々順位は降下
だからもしJ3に落ちてしまったらまた同じような展開になる、J3沼から抜けられない!と思い、
「絶対J3には落ちるな!」と、恐怖におののいてた

でも今年はクラブから「我々は生まれ変わろう、本気で一年でのJ2復帰を成し遂げよう」という強い気持ちを感じる
それがチームの編成、監督選び、強化部の強化、という行動として目に見えているし、ここまで無敗という結果にもつながっている
開幕前にけが人が続出したぐらい、ハードな練習を課しているのが分かる
今年はさすがにここまで無敗が続くとは思ってなかったけど、
このまま順調に勝ち点3を積み上げていって優勝して、来年怒涛の快進撃を見せてくれれば、
その時こそ本当に心の底から「2024年はJ3で優勝して良かった」と思えるかも
去年J3を優勝した愛媛さんが、今年はJ2で躍動してるのを見ると、J3での戦いは決して無駄じゃないと思える

「J3如き」、「たかがJ3」などという奴には勝手に言わせとけ
今はJ3という下部リーグで戦っているけど、ここで積み上げた勝利はJ2、さらにJ1へと続く勝利だと思って応援していく所存
迷わず行けよ 行けば分かるさ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る