84114☆ああ 2016/05/01 11:52 (SOV32)
鹿島みたいな有名で強い相手の時には、そうでないときには来ない人(つまり大宮戦でなく鹿島戦を見に来る人…ハリルさんもまあその一人かな?)が大勢来てくれるので、完売満員御礼にはなっても、応援の意識や熱は薄まっちゃうかもしれませんね。
一方アウェー側はアウェーまではるばる応援にこようという熱い精鋭揃いなので、声も響きます。
鹿島の掲示板に鹿島サポさんが「鹿島サポって鹿島より東京方面の方が数が多いのか?」「ホームで埋まらないゴール裏がなぜアウェーであんなに埋まるんだ?」みたいなこと書いてました。程度の差はあれ、案外どこも同じ悩みかも。