85434☆昭和28号 2016/05/08 20:50 (F09B)
男性 62歳歳
僅かな差が結果
悔しい思いでスタンドから見てました。審判の判定にも疑問が有りました。しかし大宮と浦和の差はプレーの正確の差だと思います。大宮の決定的得点チャンスは何度も有りました。決めるべき所で決める。パスを繋ぐ正確さも浦和が上に見えました。ただ浦和のサポーターからの、さいたま市に大宮は要らないの大合唱の下品さには不快感で一杯です。また、浦和の選手紹介の時に大宮サポーターが大声を上げた行為はフェアプレーの精神に反してます。サッカーで、さいたま市を盛り上げるには礼節と分別が必要なはずです。贔屓の引き倒しは、選手に対して失礼な行為ですよね。