868779☆ああ 2024/08/03 10:59 (Chrome)
男性
>>868771

プロとして最低限の技術を持った選手を基盤に、
監督の基本的な戦術(選手間距離、DFラインの高さ等々)を落とし込んで、
そこに各選手のプラスアルファの個性を戦術にブラッシュアップするという、
基本的な事がわかってない人なんでしょうな。

例えば宮崎戦。
ドリブルという個性を持つ泉が相手DFを引き付けて、
フリーのニキの上がり&クロスからの、真ん中でケンユー待機+逆WBのゴール前への飛び込みとか、
今年よく見た形の各自の個性を活かしたテツさんの戦術だよね。

戦術という基盤があってこその、
個人技だということをまず理解してからセンジュツガー!って文句言ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る