87619☆FWの器用とボランチの活用を考える 2016/06/06 17:49 (SO-03G)
男性 19歳
現時点での1トップのファーストチョイスは、江坂だと思いますが、ムルジャに去年程の爆発力が見られず、ネイツも中々パフォーマンスが上がらない現状からして、今キレキレのマテウスを試すのはどうかと。あの競馬での末脚の様な加速力を活かして、中央で裏抜け狙う。元隣のエメルソンを超えてほしい。
江坂は得点キラーというより、レスターでの岡崎の様な役割と、ボールキープ・ドリブルで持ち出す役目、楔とワンタッチで散らす、ハイボール競る能力が高いので、点取り屋とコンビ組ませるのが最適かと。
家長は、前線に収まらない去年までの状況だからトップ下に君臨してもらいましたが、今は江坂が伸びてきているので人材難のボランチに回せないかと。どうせそこまで降りて来ちゃうし(笑)
家長がしていたラストパスの役割は、沼っちと横ちんのサイドからガンガン出してもらい、守備の運動量落とさないでいけるメリットもあり、悪くないかと。
得点力が中々上がらない対策考えてみました。
長文失礼しました。。