916500☆ああ   2025/01/06 01:56 (Android)
>>916498
あの、言っとくけどヨーロッパの市場とアジアの市場は全く違うからね

世界的にレベルが最下層のアジア地域で育成クラブを目指すのは、ライプツィヒやザルツブルクより難しいよ。

例えば、ザルツブルクだったら下のレベルの地域から有望株(南野拓実とか)を引っ張れるし、ヨーロッパは人材が豊富だからいくらでも若手を手に入れられる。

でもアジアだとレベルが最下層だからそう簡単にはいかない。ヨーロッパから期待の若手を連れてくることはできないし、アジア地域だと人材は限られる。その人材をj1チームだったり他のアジアのチームも獲得を目指す訳だから、本当にアジアで育成クラブを目指すのは至難の業。すぐにヨーロッパに移籍しちゃうわけだから、短いスパンで良い選手を育て続けないといけないしね。






返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る