91924☆ああ 2016/07/24 04:46 (SOV32)
和牛ポークさんの言い方を借りるなら、ちゃんと引き継ぎできなかった渋谷監督が悪いとも言えるわけで。
でも昨日の場合は、誰がどうという犯人探し以前の問題で、大宮は主力万全かつ連敗崖っぷちで気合いの入った新潟と戦うには、あまりにもいろいろな戦力を削がれすぎてましたよね。
主力5人の離脱。前節がダービーという大消耗戦であったにもかかわらず、入れ替える札のあまりないまま継続されるスタメン。大屋と和田が控えに入ってはいても交代されなかったのはやはり万全じゃなかったからでしょうし、ムルジャはベンチからも消えたし。とどめはネイツの負傷(?)交代。刀折れ矢尽きるとはこのこと、しかも指揮官までもが現場に居られず。
この状態で前半を1-0で折り返せたのは、出場選手とコーチの並々ならぬ努力と少しの幸運のおかげ。気力で勝ち抜けというのはあまりにも酷。
チームをずっと見続けてよく知っているサポーターだからこそ、結果だけ見て叩いちゃいけないですよ。