955829☆ああ 2025/05/03 18:32 (Android)
藤井、サンデーみたいな裏抜け型FWは、ロングボールや楔のパスの収まり役には不向きなのは、もう分かったでしょ。
そもそも、3-4-2-1だと、中央で孤立しやすく、競り合いの負担が集中する。だから、wbやシャドーが拾いに来る前に相手にボールを奪われやすい。

千葉線はラッソが不在だし、2トップを試せば?
2トップにすれば、FW同士で近い距離でプレーできるから、ボールを収められなかったとしてもセカンドボールを味方が拾いやすくなるし、相手CBへのプレッシャーが分散されるでしょ。

1トップだと相手CBが数的に有利で守りやすいけど、2トップにすれば、マークが分散し、競り合いでの勝率やこぼれ球の回収率が上がるよ。

とりあえず、ポストができる健勇と藤井を組ませればいいんじゃない?

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る