970643☆ああ 2025/06/02 12:32 (Chrome)
「RBグループに入るということの本質は、本物のガバナンスが入るということ」
徹さんの言葉をプレイバックしてみた。
選手スタッフ監督はもちろん、原社長、マリオゴメス、オリバーミンツラフも、RBのコーポレートガバナンスのもとで本物の評価監査を受ける対象。
大宮は、日本の主要プロスポーツで初の外資系オーナーが単独で運営権を持つクラブ。
ガバガバな場当たり補強で資金を溶かした時代は終焉。予算は無限だとしても無駄金なんか使えんのです。
大宮の窮地を救った功労者のひとりである佳津さんとの「方向性の違い」もそういうことだと思ってる。