97305☆大宮産 2016/11/06 22:37 (F-01F)
男性
大宮がビッククラブになれていないのはひとえにレッズの存在が有るからでしょう。
Jリーグが発足した時にレッズと一緒にJリーグに参加していればレッズと人気を二分するチームになっていたでしょうし、或いは大宮が「大宮アルディージャ」になりJ2に参加した1999年にJ2で優勝しJ1に昇格していればだいぶ状況は変わっていたかも知れないでしょうが、先にレッズがJリーグに参加し実績を挙げプロのサッカーチームを応援したい人がどんどんレッズのサポになることによって遅れて出てきた大宮のサポになる人が少なくなるのは必然かと思います。
レッズを応援していた人が大宮のサポに乗り替える、と言う話も聞いた事は有りますがそれはかなりのレアケースであり大宮がビッグクラブ=サポの多いチームになるにはレッズを常に上回るような成績を挙げサッカーに興味が無かった人達を地道に取り込んでいかないとなかなか難しいのではないかと…。
仮に大宮がリーグ3連覇したとしても爆発的にサポーターが増えるとも考えられず現実的に考えたらレッズと(サポの数で)肩を並べる様なチームになるのは早くても30〜50年はかかると思います。
まあ正直自分は大宮がレッズ程の人気クラブになる必要も無いかな?とも思います。
人気はあっち、実力はこっち。てな感じになってくれれば。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る