97500☆Rugger 2016/11/11 15:29 (F07F)
男性
天皇杯の試合会場に関して、試合会場に長崎が含まれているってのは、準々決勝以降について書かれたパンフレットに載っているんですかね?
自分は2回戦のガイナーレ鳥取戦の時に買った4回戦までが対象のパンフレットしか情報源が無いから。
でも、大宮,柏,湘南,の試合を長崎でやるってのも凄い不毛な感じ。集客の点では全く期待出来ないからね。
鳥栖が勝ち上がれば、まだ話は分かるが。
自分は熊谷でもいいな、とは思う。熊谷ならラグビー観戦で結構行っているから(笑)。今年は川崎F戦の後、10月に開催されたTOPリーグの試合観戦にも行ったばかり。もし、12月24日に行く事が出来れば、今年は3回目になるのかな?
いずれにせよ、日程面や中立性の点など、天皇杯も色々改善点が挙げられるようですな。