過去ログ倉庫
78447☆オレンジ 2016/02/15 19:36 (iPod)
歌詞がなくても盛り上がる。
78446☆オレンジ 2016/02/15 19:33 (iPod)
歌詞が長くても盛り上がる。
78445☆ゆな 2016/02/15 19:24 (iPod)
コルリのとこらへんでもっと声出せる人ほしいけどなー。
なんでコルリのしたらへんにいる人が黙って何もしてないのか。
そこはお手本にならなきゃならないところでしょって思っちゃうな。
ミサイルとか有名なのが、盛り上がるのはやっぱり声だしやすい曲だからだよね。
江坂とネイツ、和田とかは最近歌いやすい曲だなと思うけど。
ありったけのとか歌いづらい。
恐れず進め〜のやつも声でにくい。
カウンターで攻める時にレッツゴーオレンジはノレないしなー。
全体的にノレる曲が少ないよ。
78444☆他サポーター 2016/02/15 18:35 (N-06E)
みやさんありがとうございます!
当日は、忍城メインで観光する予定です。
豊臣秀吉が落とせなかった城なんてあるんですね。
そんなに凄い観光スポットがあるんですね。
是非とも小説読みたいと思います。
78443☆ああ 2016/02/15 18:32 (iPhone ios9.2.1)
↓追加されたのは2011ですね
78442☆ああ 2016/02/15 18:02 (Chrome)
選手チャントに比べてオリジナルのチームチャントは良い曲が少ないね
特に、2010年辺りに一斉導入した歌は盛り上がってないし声出てない
「ありったーけの力で」や「さあゆけ勝利目指し」や「オーオーオーオーオーオオオー」
結局エンターテイナーとかバモスみたいなメジャーなチャントが一番声が出てる
そう考えると大宮シュート打てがお蔵入りになったのは悔やまれる
別の歌詞として完成してれば良かったな
78441☆みや 2016/02/15 17:48 (iPhone ios7.0)
他サポーターさんへ
行田に行かれるなら和田竜の「のぼうの城」を読んでおくか、2012年にヒットした映画を見ておくと興味が増します。忍城は石田三成が水攻めしても唯一落とせなかった城です。
78440☆さあ 2016/02/15 17:14 (iPhone ios9.2.1)
やべっちの件、なにかあったんですか?
78439☆あぁ 2016/02/15 17:06 (iPhone ios8.4.1)
自分は8年前から友人3人とゴール裏で周りを巻き込んで応援できればいいと 翌日声が出ない程声を出してますよ。でもマジ太鼓と手拍子を上手く融合させての応援も必要かと。1シーズンホーム(全)アウェイ(半)90分あの歌と音程で出し続けると喉やられる
毎年 友達知人を誘ったりするけどアウェイ側のリズミカルな応援にのってしまったり相当大宮に入れ込まないと歌えねーよと言われてしまう。
連れ添った友達もホームの雰囲気をつくれずいつもアウェイ側にのみ込まれる応援にストレス感じて一昨年と昨シーズンいっぱいでやめてしまった。
今年はJ1。去年より凄まじい声がアウェイ側から押し寄せる。声量があがる応援を取り入れて選手の後押ししないと一昨年の二の舞になってしまうんじゃないか…と。
勝ち切る、負ける試合をドローにする、苦しい時の踏ん張りはゴール裏サポーターの声と闘う姿勢も大きな要因だと思うけど。
78438☆ああ 2016/02/15 16:59 (F-06E)
話ぶった切るけど
やべっちはまじでアルディージャ嫌いなんか
78437☆他サポーター 2016/02/15 16:13 (N-06E)
分かりました。
色々ありがとうございました!
78436☆あぁ 2016/02/15 16:03 (SH-01G)
男性
他サポーターさん
行田は、ゼリーフライとか、埼玉古墳群とか、お城跡とか、古代蓮とか色々あって特色のある都市ので観光には面白い所だと思います。
公共交通網を利用するのであれば、移動するには少し事前に時間などをお調べした方が良いと思います。
自家用車であれば、夕方には、17号バイパスがかなり混雑して通常の倍近くの時間を見込んでおく必要がありますので、移動時間は余裕を持って計画をたてて下さい。
事故などに注意して是非、楽しい旅行して下さい。
私も、同じくアウェイは何時も近くで観光しての観戦を楽しんでいます。
78435☆ああ 2016/02/15 15:38 (iPhone ios9.2.1)
男性
応援の仕方文句言う前にまずはゴール裏きて声出そうよ。
やってほしいじゃなくて自分から声出して変えようとすればいいんじゃないかな。
78434☆他サポーター 2016/02/15 15:15 (N-06E)
前って何ですか?
実は私、アウェイのスタジアムに行くのが趣味でスタジアムに行くまえにその土地の観光スポットに行くことがライフワークなんですね。
なので、各地のスタジアム付近の観光スポット巡ってますが行田市観光はなかなか面白いと思いますよ。
同じ県内なのに行田市が評価されるのは嬉しくはないんですか?
もしかして大宮と行田は何か因縁があるのでしょうか?
もし、そうだとしたら申し訳ないです。
78433☆大宮 2016/02/15 14:58 (SHV31)
N-06Eの行田推しなんなの?
前にもいたよね?
↩TOPに戻る