過去ログ倉庫
95354☆しげる 2016/09/24 10:59 (Chrome)
男性 26歳
☆彡
繁の活躍が今季の順位につながってると思う。あらためて素晴らしい選手。
95353☆アルD 2016/09/24 10:05 (iPhone ios10.0.1)
家長のインタビューにもあるけど大宮は今まで掲げた目標を殆ど達成出来ていなかった、だけど去年1年でのJ1昇格を目標通り達成出来て、今年も目標達成目前まで来ている、大宮はいいクラブなって来たね
95352☆ああ 2016/09/24 07:22 (SO-01H)
残留決まってのシーズン後半戦ってこんなに楽しいんですね!
勝ちたい気持ちは一緒だけど試合を楽しむ余裕ある!
天皇杯も「天皇杯は捨ててリーグに集中したほうが...」って邪念もないから絶対勝ってほしいし(笑)
95351☆れい 2016/09/24 05:46 (SBM206SH)
天皇杯の岩上は、カルちゃんばりの正確なロングパスが出せることを証明した。サイドチェンジも良かった。さばきの所さえうまくできれば十分レギュラーとれる。頑張ってほしい。
95350☆くるくる 2016/09/24 05:14 (P01E)
男性
毛呂山さんに書き足し+α
天皇杯4回戦は11月12日(J1同士)か11月9日(対J2・JFL)
※試合会場は中立地の場合あり。
補足でした。
今日は10月29日の柏戦(14時)のチケット発売日。ビジター席は自由席(立ち見)か指定席。お間違えのないようご購入を。
(SS指定アウェイ側もビジターユニ着用可、ただし静かに観ること)
以上です。
95349☆昭和28号 2016/09/24 01:11 (F09B)
男性 63歳歳
必要だった
大宮アルディージャは残留名人と屈辱的な揶揄をされて来ました。しかし大宮アルディージャにとって、強いチームになる為に必要不可欠な試練だったと思います。広島、川崎と撃破しました。家長選手は川崎の強さを認めてました。しかし、それは飽くなき上昇思考の現れだと思います。必ずや大宮アルディージャは優勝を狙える常勝チームになれると信じてます。今期の試合で何故?と思える選手起用や交代が有りました。今になって振り返ると、残留争いに巻き込まれた歴史に捕らわれていたとしても不思議では有りません。敵地の広島で勝利した後、渋谷監督が目標としていた残留を決めたとコメントしてます。監督も選手もコーチ、スタッフも残留争いの呪縛は大きな重石だったはずです。しかし広島戦で勝利して残留を決定しました。今の大宮アルディージャには残留争いの呪縛から解き放された勢いを感じます。より高みを目指し快進撃を続けてくれると信じて応援します。
95348☆毛呂山栗鼠 2016/09/24 00:48 (none)
男性 37歳
明日の鳥栖戦も大事だけど・・・
天皇杯4回戦(ラウンド16)以降の組み合わせ抽選は、
10/4(火)に行われます。
ということは、このころにチケット発売の情報もリリースされますね。
天皇杯公式ツイッターより
PS 話をぶったぎってごめんなさい。
95347☆アルセスト 2016/09/24 00:47 (ASUS_T00P)
男性
大山くん、男前すぎだぜ。もはや山田孝之そのものだ。
まぁビジュアルはもともとイケてるわけだが、早く実力で大宮の正ボランチ、にとどまらず、夢はもっと大きく、日本代表の正ボランチになるくらいの勢いでやってほしいなぁ。無論そのときも大宮の選手として。
試合にも出るチャンスをもらえてるし、近頃は安心して見れるようになってきたので、サポーターとしては心強い限りだが、加えて慎や繁からポジションを奪うくらいの気概を持って、更に上を目指して欲しい。
というオレアルを視聴しての1サポーターの願い。
↩TOPに戻る