過去ログ倉庫
107629☆ああ 2017/04/02 08:11 (iPhone ios9.3.5)
男性
試合観戦後録画確認、イージーミスからの失点とハッキリ言われてましたね。毎回同じ事の繰り返し。基本的なパスすら出来ません。来週も行きますが勝つより引き分けに持ち込む事すら困難な状況かと。鹿島と個々の力のさを痛感しました。去年とは別チームです。
107628☆大宮サポーター 2017/04/02 08:07 (506SH)
男性
今のメンバーではもう4-4-2のシステムは機能しないよ!
107627☆ああ 2017/04/02 08:03 (iPhone ios10.2.1)
大宮アルディージャ
2014のJ2降格を苦い経験しても、同じ過ちを繰り返すクラブ。
降格の時と何も変わらないフロントとサポーターの体質。
大分トリニータみたいに、J3まで落ちて行く日は近いかもですね。
107626☆がんばれアルディージャ 2017/04/02 08:03 (5.1.1;)
応援
開幕から5試合、全て現地参戦しております。ホームではいつもメインの中ほどにおりますが、アウェイではなるべくゴール裏の中程にいるようにしております。
昨日は、遂にサポーターが大分裂を起こしてしまいました。選手や監督を非難する前に、我々は真剣に、この先どうやって応援して行くか、真剣に考える必要があります。
ホームのメインやバックにいるサポも、普段はゴール裏に合わせてチャントも歌えば手も叩き、一体となって応援に参加しています。時には一万人の大合唱になることもあるのです。
でも昨日はももクロチャントが始まった瞬間、ほぼ95%のサポーターが沈黙してしまいました。歌っているのはゴール裏のほんの一握りのサポだけ。1階席の、たすきの下の、ほんの一握りの人達だけが盛り上がり、メインもバックも、ゴール裏の2階席の全部と1階席の2/3くらいの人達も静まり返ってしまいました。
試合終了まであと10分、連敗中、1点のビハインド。一番熱く盛り上がらなければならない時間帯に、沈黙するスタンド。
10年通って、こんなスタジアム見たの初めてです。衝撃でした。
昨夜の敗戦の責任を取って誰かが辞めなければならないとすれば、それはゴール裏の独りよがりの応援を続ける人達です。
ももクロはもうやめましょう。来週はまた、スタジアム全体が一つになって選手たちを後押しできるよう、応援のやり方を、サポの意識も、改革していきましょう。諦めません、勝つまでは。共に戦いましょう!
107625☆ああ 2017/04/02 07:58 (iPhone ios10.2.1)
昨日の試合は、磐田、甲府戦に比べればいい試合ってだけで、鹿島との差は歴然だった。
鹿島のサッカーは本当に凄かった。あのレベルのサッカーができないと上位は無理だろうし、昨日の試合がいいというなら、J1に残るのは難しいだろう。
107624☆白栗鼠 2017/04/02 07:55 (FJL22)
男性
以前、渋谷監督は“攻撃面の指導を黒崎コーチに任せている。”と話していた。
コーチの指導力を疑問視する。
107623☆みや 2017/04/02 07:55 (iPhone ios10.2.1)
昨シーズン5位躍進の原動力の一つが渋谷さん。
今シーズンはそのチームをベースに補強すれば戦力アップが期待できたが、飛車角抜きどころか王将抜き。新戦力も昨シーズンのJ1レギュラークラスはいない。
補強ではなく補充。
これでは誰が監督やっても一緒。
その戦力でやりくりするのが監督力かもしれないが、渋谷さんが気の毒すぎる。
107622☆麗子 2017/04/02 07:54 (iPhone ios10.2.1)
女性
もう一度、ベルデニック監督のサッカーが観たい!
107621☆ああ 2017/04/02 07:53 (Chrome)
神戸に勝てるとか、エイプリルフールなら笑ってスルーできるけど、今日は笑えないな。
どうやったら点がとれるのか全くイメージできない。
失点するイメージはすぐできるのに。
って言っても仕方が無いけど、本当に先が見えない。
107620☆アルディな 2017/04/02 07:45 (iPhone ios10.2.1)
女性
チームもサポも
まさかの5連敗、降格した年の7連敗×2でしたか?思い出しました。
が、降格が近づくに連れ、サポーターは一体感があって、俺達が付いてるぞみたいな応援があったと思うんです。
今は完全にバラバラになってて、まだ降格を防げる可能性があるのに、選手を後押しできてない気がします。
107619☆さいたま 2017/04/02 07:45 (SGP512)
男性
どうにもならない
降格のあるサッカーは重たい
野球はどんなに弱くても
1週間に1回は勝つ
大宮は野球の街だし野球観よう!
107618☆麗子 2017/04/02 07:35 (iPhone ios10.2.1)
女性
引き出しが少な過ぎる
今日も、また4-4-2の練習するのかしら…
必ず、15位までには、入ってください!
頑張れ、アルディージャ!!
107617☆補強をしてもね 2017/04/02 07:27 (none)
無所属の選手だろうが、
夏の移籍期間で選手を獲得しようが、
強化部長の選手を見る目があてにならない
今の外国人選手で満足してしまうレベル
107616☆ああ 2017/04/02 07:26 (iPhone ios10.2.1)
ラドンチッチの時みたいにさっさと他にレンタルに出して助っ人補給しないと
107615☆ああ 2017/04/02 07:11 (iPhone ios9.2.1)
男性
シーズン始まって1ヶ月位しか経っていないのにJ1残留が目標になってしまった虚しさ。
冷静に考えれば、昨年天皇杯ベスト4、
リーグ戦5位で終わったのは良かったと思える。仮にACL行ってたらもっとボロボロになっていた。選手層も薄いし。最終戦の相手東京、天皇杯破れた相手川崎には感謝しなくては。
残留の15位以上目指すなら、まだまだ希望がある。広島も佐藤ロスで絶不調だし、札幌、仙台、新潟、甲府、清水、磐田あたりはどこかでバテると思うので希望だけは失わないようにしたい。あっ、あと柏とマリノスも。
↩TOPに戻る