過去ログ倉庫
110973☆ラッキー 2017/04/18 19:07 (DM-01H)
補強しないみたいだね。(できない?)
多分、オファーしてもチームを変えれる自信がないから他チームから来ないのかも。
110972☆ああ 2017/04/18 19:04 (Chrome)
選手の批判するなって言うけれどさ・・・・
ぶっちゃけサポーターの誰もが大屋、ムルジャ、ペチュニクの契約更新には疑問を持っていたんじゃないの?
でも家長の件があって、更新してくれた選手には感謝していたし、批判なんて出来ないししたくないから皆あまり言わなかった。
大前や長谷川、茨田が他チームから来てくれて、うれしいけれど何か足りないと誰もが感じていた。
渋谷監督の起用法や交代の遅さも疑問に思っている人は前からいた。
今年ちょっと心配だなって気持ちはたぶんサポーターなら少なからず持ってたように感じる。
でも、始まってもいないリーグ戦暗い気持ちを吐露出来ないし、信じるしかないから不安を抱きつつ前向きに応援してきた。
キャンプでもスタメン組は負けっぱなしだし、群馬相手に不甲斐ない試合しか出来ない。
7試合終わって不安は確信に変わったよね。
ガンバ戦も始まっていないし降格は決まってないから前向きに「勝ち点とれるかもよ」「今から無敗で残留できる」と言って鼓舞してくれる人もいる。
でも内心はみんな既に敗戦や降格を怖がっているんじゃないの?怖がる通り越してもう受け入れている人もいるでしょう。
もちろん前向きなコメントに溢れた板にしたいけど、ここではサポーターの正直な気持ちを聞きたいよ。
下向きコメントも愚痴も選手批判もここで吐き出してしまって、試合では野次らず応援する方がいいんじゃないかな。
110971☆ああ 2017/04/18 19:03 (iPhone ios10.3.1)
男性
もう いつから勝利が無いんでしたっけ?
ネガティブ投稿が多いのは当たり前でしょ!?
110970☆ああ 2017/04/18 18:57 (iPhone ios10.3.1)
なんかさ、俺もネガティヴな考えばかり浮かんで来てるんだけど、ふと思った。
選手が気落ちしてるのって、サポーターが全力で支える事で気持ち切り替えられたりしないかな?
ダメでも良い。俺たちサポーターがいる。自信持って全力で闘え!
たったそれだけのことを伝えたい。
110969☆ああ 2017/04/18 18:56 (402SH)
試合中、渋谷さんと黒崎さんは、ボードを使い話しています。ベンチのすぐそばの席なので、わかります。
110968☆めめ 2017/04/18 18:54 (F-01H)
男性
メンタル
監督がまず弱気になってるからね
選手にも伝染するよ
110967☆桜区 2017/04/18 18:46 (SO-01G)
最近の試合を見ていると、選手に覇気がないよね。サッカーは技術ももちろん大切だけど、失敗を恐れず前向きにプレーするメンタルも同じくらい大切だよ。俺は、強いメンタルをもつことも技術のうちだと教わったけど、その通りだと思うよ。いくら技術があっても、後ろ向きにプレーしていたら勝てないよ。10年前の大宮は、今よりも技術はなかったけど、メンタルは強かったよ。だから、残留争いにも強かったし、ダービーにも目の色を変えて戦ってた。残留のことはひとまず置いて、目の前の敵を倒してやるという気概をもたないと。引き分けだけど、連敗を止めたわけだから、これをきっかけにしていくしかないよ。もっと元気よく戦ってほしいね。
110966☆ああ 2017/04/18 18:42 (iPhone ios10.2)
ネイツの怪我、戦力ダウンでしょ。
110965☆ああ 2017/04/18 18:24 (Chrome)
結果が出せない選手はどんなに“良い人”であっても認められなくて当然。
そういう世界なんです。
寧ろ大宮はそこのところの認識が甘すぎると思う。
他のチームなら昨年のムルジャとペチュニクであれば切られるでしょ。
まぁ他のチームならもっと活躍できたのかもしれないけど。
110964☆鉄道博物館 2017/04/18 18:11 (iPhone ios10.2.1)
なんかこの板の書き込み見てると悲しくなるな。思っててもあんまり書かない方がいいこともあるよ。
せめてお大事にとか早く治してとかだけでも書いてあればなぁ…。
110963☆ああ 2017/04/18 17:56 (none)
ペチュには気の毒ですけど試合では見たくなかったので戦力ダウンって感じはしないです!!
今まで見たことない若手にチャンスを与えてください!!
110962☆ああ 2017/04/18 17:50 (iPhone ios10.2.1)
練習で走らないで試合で走るから肉離れ起こすんだよ。
ペチュニクは必死に走ったってこと。被害者。
絶対に勝ちたいと気持ちの入った選手ほど肉離れして離れていく。これは悪循環ですわ。
110961☆ああ 2017/04/18 17:27 (iPhone ios10.2.1)
まず兎は肉離れしないよ{emj_ip_0235}
110960☆ああ 2017/04/18 17:24 (iPhone ios10.2)
レスターの岡崎選手が調子を取り戻したのは、監督が変わり、昨年の原点に立ち返ることでチームも岡崎選手も調子を取り戻したからとの興味深い記事がありました。
原点に立ち返ろう。堅守大宮。
110959☆栗鼠中毒 2017/04/18 17:24 (iPhone ios10.3.1)
男性
オシムの言葉
ライオンに追われる兎が肉離れを起こしますか?
準備が足りないのです。
↩TOPに戻る