過去ログ倉庫
115768☆おやじ 2017/05/05 03:41 (none)
男性
ごめん
ああ、札幌の研究とかやりたいなー
現状、その状況に無いんだが、いつかそういう状況が来ればいいとも思う。

通りいっぺんだが、皆の意見まとめたところにあるとは思う。
カナザワがマークしたまんま最終ラインまで下がるような、
4+1=5バック堅守速攻カウンター
受け渡しマーク&ゾーン・スペースつぶし
0-0で覚悟するような各人の能動的な先読み守備。

まんいち、先制されたら、徹底的にパワープレー放り込みで良いと思う。
そっちのが追加点取られにくいと思う。
ネイツ投入、ってとこだろうか?
大前は、事態混乱するので使わなくて良い。
まずは、ルヴァンカップから、ってとこだろう。

         瀬川
   江坂
               バラダ
      CMF   CMF

CMFの片っ方に岩上が入る。
前述のように、カナザワが機動的守備、右の渡部は攻守とも安定している。
基本、裏和戦と同じやり方。
瀬川と江坂はひんぱんにポジションチェンジ。
そこのところの運動量は意識して上げるので、誰かひとりは交代予定だ。
瀬川かな?最初から運動量上げる予定、ってこと。
先制されたらネイツでパワープレー。その場合、瀬川も残すかもしれない。
一般的なのは、瀬川下げて、ワントップに江坂入れて、左に大山。

ありうるのは、敵も慎重に前に出無いでじり貧でにらみ合い。
その場合は、バラダの攻撃参加に期待。
理論的には、その場合なら、大前も良いとは思うが。直感ではだめだな。

勝ち越せば、高山投入で逃げ切り図る。
結局、裏和戦とほとんどいっしょ。けっこう汎用性ある戦い方だと思う。
現状できうる唯一の正解手。山越にも特に期待。
弱いのだから、多少、勝ち味遅いのは当たり前。と言うか、けっこうJも厳しくなってる。
以前のような、サイドスピード流動攻撃さえかければ点はいくらでも取れる時代は、
終わりつつある。
ただ、札幌の守備はそんなに強く無いよ。見ては無いけど、そんなもんでしょ?
データはウソは付かないよ。やりきれば、こっちのが守備だけは上だ。
返信超いいね順📈超勢い

115767☆0109 2017/05/05 02:02 (iPhone ios10.3.1)
それわかる。
大前と組まされるムルジャがダメ外人扱いだが、ムルジャと江坂なら2試合に1点は取る。
大前は外した途端に毎試合点取る、結果を言われても周りがと言いそうだ
返信超いいね順📈超勢い

115766☆、、 2017/05/05 01:11 (SC-02H)
周りのレベルが低いから今この順位なのでは?
返信超いいね順📈超勢い

115765☆ああ 2017/05/05 01:09 (NS02)
大前を信じるのはいいけど、実際に活躍してない事を周りのレベルが低いみたいな言い方する奴もどうかと思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

115764☆岩殿 2017/05/05 01:00 (N01F)
今、大前は結果(ゴール)が出ていないが
必ずや、点を取るよ。
開幕戦と第2戦は良い動きをしてた。しかし、情けないことにうちには清水みたいに大前に仕事(ゴール)をさせることが出来るプレイヤーが少ない。可能性があるとすれば、江坂や瀬川や茨田あたりなのだが…



まあ、チームが調子悪いときの一番の薬は″勝つこと!!″だから、札幌戦はなにがなんでも勝ち点3ゲットしてもらいたい!!
返信超いいね順📈超勢い

115763☆橙魂 2017/05/05 00:54 (SC-02H)
試合中や試合前に選手を批判してるやつこそ、YOUは何しにスタジアムへ?
返信超いいね順📈超勢い

115762☆ああ 2017/05/05 00:50 (iPhone ios10.3.1)
浦和君は今日もやらかしてましたね
あーゆー品格のないチームは嫌だね
やはり埼玉にはアルディージャだけがあればいい
返信超いいね順📈超勢い

115761☆あれあれ◆Gv599Z9CwU 2017/05/05 00:20 (LG-D620)
大前。ユーは何しに大宮へ。
なんて書き込み見ると心が痛む。
プロとしてキャリアを刻み始めた清水を後に、相当な気持ちを持って大宮に移って来てくれたというのに。
頑張れゲンキ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る