過去ログ倉庫
121300☆We are orange!We are omiya☆彡 2017/06/05 20:05 (Chrome)
男性
ミニキャンプを是非!
森社長 様
大宮は伊藤新監督に変わったため
戦術もガラット変わりました!
選手同士プレーの連携やフィジカルは
どうしても練習量に比例します!
言わずもがなC大阪さんの強さが
それを証明しています!
この夏が正念場なんです!
心からのお願いです。
ここは社長のお力でミニキャンプを
ご提案頂けませんか?
予算が厳しいならサポで募金しても全然かまわない!
いつも色々な募金でさえ60万ぐらい集まるので
ちょっと気合いれれば軽く300万ぐらいは
集まると思いますよ!
遠慮なく武蔵野銀行に募金口座作って下さい!
全てを尽くして残留するとの社長の言葉
サポータは信じています!
新潟・広島には絶対に勝たなくてはならない事
ご理解頂けてますよね?
大宮は崖っぷちです!お願いします!
121299☆桜区 2017/06/05 20:01 (SO-01G)
まずは新潟を倒すことだね。どんなことがあっても、負けは許されないよ。新潟には5年間勝っていないから、絶対に勝ちたいよね。ビッグスワンは、目の前で新潟にJ1昇格を許したり、3―0から大逆転負けを食らったりして、ろくな思い出がないスタジアムだけど、今回だけは絶対に勝たないとJ1で生き残れない。だから、行ける人は新潟に集結して、選手たちを後押ししよう!みんなで力を合わせて、新潟を倒そう!
121298☆ああ 2017/06/05 19:53 (iPhone ios10.3.2)
チャンスの時
地鳴りがする位の応援がスゴイ!!
あの声量は鳥肌が立つし、自分も大きく叫べる!!
121297☆ああ 2017/06/05 19:41 (305SH)
2連勝とか4連勝とか、あまり先を見すぎない方がいい。逆立ちしても目の前の1試合しか出来ないんだから、まずは新潟戦に集中しないと{emj_ip_0792}
広島戦のこと考えるのはそこ後でも十分間に合う。
121296☆ああ 2017/06/05 19:30 (iPhone ios10.3.2)
男性
とりあえず中断期間後の新潟、広島アウェー連戦は絶対連勝{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}
監督変わって1週間でルヴァン磐田戦は1人退場者出して勝利して、鳥栖戦は良い攻撃から先制許したけど追いつけた{emj_ip_0794}
2週間あれば、勝つ為にきっと良い準備してらくれると俺は信じてる{emj_ip_0794}
再来週新潟行きます{emj_ip_0109}
121295☆アルディ 2017/06/05 19:02 (KYV34)
岩沼はAC長野パルセイロに所属しているMFですよ
121294☆ああ 2017/06/05 19:01 (iPhone ios10.3.2)
和田、バラ、横谷、岩上の追い越す動きが増えて来た。繰り返せばゴールになる。ボランチに預けるだけでなく、時にはロングで入れていい。
高山なんて、左足のフィード持ってるし、もっとやれるよ。前は信じて走る、来なければまた動き直し。後ろも恐れずに、チャンスあれば出してやる。
ため息よりもナイスラン、ナイスチャレンジの雰囲気が大事だと、昨日は実感しました。
俺らは、まだまだやれるよ
121293☆くるくる◆2BdHgIw60U 2017/06/05 18:55 (P01E)
男性
追記します
あくまでも「一戦必勝」で。
121292☆くるくる◆2BdHgIw60U 2017/06/05 18:17 (P01E)
男性
へへへ殿
昨日は内容は向上したけど、最低限の結果(△)ということで…
ご指摘の通り残留云々を語るのなら、アウェイで勝ち点3を取りに行かなければならない。
その為にまずはリフレッシュして、新潟戦に勝つための準備をしてもらいましょう。
ビッグスワンはいわゆる「鬼門」と言われているけど、そんなのは関係ない。
行ける人は参戦して(私も行くよ)メイチ後押し頑張ろう!!
そんなわけで(^^)
121291☆ゆびおうぎ 2017/06/05 17:42 (Chrome)
あらたぬさん
かなり厳しい争奪戦ですよ。瞬殺も瞬殺、チケット販売開始時間にちょっとでも遅れたら買えないと思っていいです。
121290☆はなちゃん 2017/06/05 17:14 (N01G)
女性
草サポ
昨日はNACK5に行きました{emj_d_0140}
友達が江坂選手推しでゴールが観れてよかったです{emj_d_1031}
いつ行ってもいいスタジアムですね{emj_d_0158}
またの機会があれば観に行きたいと思います{emj_d_0140}
121289☆ああ 2017/06/05 16:33 (iPhone ios10.1.1)
↓↓
岩沼ってどこの誰?
ウチのチームの選手じゃないよ
Youは何しに大宮板へ?
121288☆ああ 2017/06/05 16:20 (iPhone ios10.2.1)
みんな知ってる?
岩沼は背番号10番だったんだよ
121287☆ハウス大宮 2017/06/05 15:28 (SO-04H)
男性 36歳
練習
違う競技の練習スケジュールを引き合いに出されるのは…。
基本サッカーの全体練習って試合を想定して練習時間も組まれるので90〜120分くらいがいいとこです。
全体練習って戦術練習が主で、選手間のイメージのすりあわせやチーム戦術の熟成に費やします。
あとは、個々が足りないと思う個別メニューをこなしたりしています。
最近では野球の練習もダラダラと長いだけでは意味がないと、メジャーにならって全体短め、あとは個別で補うみたいな流れにしようと声をあげる(元ロッテの里崎氏などの発言)方たちもいます。
効率的にやるのは楽をしている。オーバーワークで結果がでると思ってるのはゴリゴリの部活経験者だけですよ。
休養も大事な練習と捉えるのが今の本流です。
一流のアスリートは休みもしっかりとります。
121286☆ああ 2017/06/05 14:46 (SO-04H)
昨日の試合前 鳥かご練習も5人しかいなかったはず 他の人は レギュラーと練習してましたよね?
↩TOPに戻る