過去ログ倉庫
128629☆ああ 2017/09/17 15:05 (402SH)
ミーさんが書いていたとおり
だから大前は必要
128628☆ミー 2017/09/17 14:52 (iPhone ios10.3.3)
昨日の試合、同点にされてアルディージャの殆どの選手が下を向いてしまって動こうとしない中、大前選手がボールをセンターマークに持って行きメンバーに早くやろうとけしかけてたのが印象に残っています。
128627☆桜区 2017/09/17 14:26 (601SO)
守りきれない理由として、前線からのプレスが少ないというのがあるよね。昨日も、運動量が落ちた終盤はほとんどプレスができなかったよね。千葉は90分間プレスをかけるだけの体を作るために、選手たちに低カロリー・高タンパク質の食事(白米は厳禁で玄米のみ)を義務づけているらしいね。それで90分間プレスをかけられるようになったみたいだね。もちろん食事だけではないだろうけど、プロはここまでやらないとダメなんだろうね。うちの選手たちの食事はどうかは分からないけど、プロとしてやるべきことはまだまだありそうだね。残り8試合、プロとしての誇りをかけて、全力を尽くして戦ってほしいね。
128626☆ああ 2017/09/17 14:21 (402SH)
たらればですが、バランスがとれない
となるとゴリ押しのパトリックとジェイを獲得
していれば良かった
128625☆社長へ 2017/09/17 14:20 (none)
とりあえず来年のことを考えて、
フロント人事に動いてほしい
今は身内の弊害が出始めているから、
責任者は外部の人間を入れるべき。
128624☆ああ 2017/09/17 14:06 (LGS02)
昨日の展開で勝ちきれないから今の順位というのもあるけど、それより今の順位の一番の原因は今年の5月初旬頃までの成績だよ。開幕からぶっちぎりの最下位を独走してた。皆忘れてしまってるけど。
ガンバに6-0で破れたのが4/21。昨日の結果はチームの現状としてはブーイングなんだろうけど、あれだけのゲームができるまで回復するのはどれだけ大変だったことか。
サポならそのこと心に留めたい。
128623☆岩殿 2017/09/17 13:56 (N01F)
泉澤は…
関西出身だし、日頃の言動(昨日の試合前のコメント含む)を見てもうちは単なるJリーガーになるための腰掛けだったと思う。
プロ野球では、打てない守れないチームは勝てないが、サッカーにも言える。
″得点は1点でも2点でもいいので、無失点で試合を終わること!!″ができない大宮…ホント歯痒いよ
来季こそ!!改善してくれよ!!
(`へ´)
128622☆ああ 2017/09/17 13:48 (LGS02)
移籍した選手の試合後挨拶あるなしは、試合終了時の状況と雰囲気によるよね。
ガンバにはアウェイでは大虐殺され、昨日は終了間際の一撃でそれどころじゃなくなってた。昨日あの状態でゴール裏には来られんよね。
移籍先で輝いてくれることが挨拶がわりだけど、昨日の泉澤は少し不調で途中で下げられてしまった。それも来られん理由のひとつかも。
どの移籍選手も大宮に挨拶する必要ないとかそんなこと考えてないと思うよ。
128621☆ああ 2017/09/17 13:44 (Chrome)
試合のたびにがっかりする。
勝負ごととはいえあまりにも弱い。
128620☆ミー 2017/09/17 13:28 (iPhone ios10.3.3)
移籍後の挨拶って、義務とかではないけれど、仁は無かったのは寂しいかったです。吹田も参戦してますが、吹田の試合後の引き上げの際にアウエー側顔見知りの人に手を振ってたのは見てますが‥試合の展開やアルディージャの現在置かれている現状から来にくかったとは思うけど‥残念ですね。最近なら片岡やトミーとか藤井くんとかは来てくれたけど‥
ズラとか、家長とか‥まぁ、家長は故障で交代してるけれど‥多分ラストの試合来ないと思う。アルディージャはその程度なんかなって残念に思いますね。
128619☆まだまだ 2017/09/17 13:04 (N02A)
まだいける
まだ大丈夫
残留決める 絶対
128618☆くるくる◆Q278UQ4AR6 2017/09/17 13:03 (P01E)
残留のために改善して欲しいこと。
@…前半に得点してくれ(6月25日の広島戦以降前半の得点なし)
A…クリーンシート!!(7月以降で無失点試合は新潟戦のみ)
B…シュート!!(25節までの平均シュート数は7.3本、リーグ18位)
今週は天皇杯&リーグが共にアウェイなので修正が難しいのはわかるけど…
頼むよ、マジで( ・ε・)
128617☆ああ 2017/09/17 12:57 (iPhone ios10.3.3)
昨日の横谷は去年の横谷を見ているかのように素晴らしかった。
128616☆ーー 2017/09/17 12:32 (iPhone ios10.3.3)
正直こうやって勝ち点を取りこぼしているから残留を争っているチームに離されていくんだと思います。広島は昨日しっかりとセレッソに勝つことができた。でもアルディージャはガンバに勝ちきることができなかった。厳しいこと言うとこの差は大きいと思います。上位に勝ちきることのできるチームがこの残留争いに勝てると思います。残り試合こういった試合がないように選手を信じたいです。
128615☆りすお 2017/09/17 11:37 (Firefox)
男性
サッカーは面白いね。
マルセロとカウエが先発から外れた。
ほかの方の指摘にあるようにバランスが悪くなることがある。
試合観てると、大宮の日本選手(の一部)はプレーがすごく
受け身的な感じがして、ときどきイライラする。
マルセロとカウエもイライラしているのがわかる。
だから、じゃあ俺がやるわ!ってなって、マルセロとカウエが
バランスを無視したプレーをする。
日本選手が自分で気づいて主体的にプレーするようになるか、
監督・コーチが意識を変えさせないといけないのだけど、
それができない・・・
結局、助っ人として補強したマルセロとカウエを外すことに
なる。
サッカーは戦術面もあるけど、こういった要素もあるから
一筋縄ではいかない。だからとても難しいし、だからこそ
面白いとも思う。
↩TOPに戻る