過去ログ倉庫
129614☆あぁぁ 2017/09/23 22:49 (F-01H)
J公式 監督コメント
 
[ 伊藤 彰監督 ]
 
−−事前に意識していたボールの出どころへのプレッシャーが、あまり掛かっていなかったが?
 やはりラインが間延びしていたところも一つです。前のプレッシャーというところで、中村俊輔選手がトップ下から降りてきてゲームをコントロールしていて、われわれはそこに行きたいんですが、プレッシャーを外されたというのが一つの原因だと思います。
そこから川又(堅碁)選手のポストプレー、アダイウトン選手の裏の抜け出しというところで、われわれの最終ラインが下がらざるを得ないというか、下げさせられてしまった。
そこにポッカリ空いたスペースに、われわれの中盤の選手たちのプレスバックが、相手よりも遅かった。そこはしっかり改善しないといけないと思っています。
試合前にはボールへのプレッシャーとプレスバックと言っていたんですが、相手が一歩速かった、一枚上手だった。
もうちょっと球際のところでしたり、コンパクトにするところでしたり、激しさというところ、強さというのは出していかないといけないかなと思っています。
 
−−決定機が少なかったように感じるが、足りなかった部分は?
 このゲームに入るにあたって、[5−2−3]という相手のオーガナイズのところで、3枚のセンターバックの裏というのは意識させて、今週のトレーニングをしていました。
なので、中盤からのちょっとアバウトにセンターバックの裏にというところは、江坂(任)や大前(元紀)が狙ってくれたんですが、そこに至るまでの経緯でしたり、押し込むところでしたり、質でしたりというところは、ちょっと足りなかったのかなと思います。
あとはやはりクロスのところで、3バックの背中、GKとの間というところに勝機を見つけていきたかったんですが、クロスを上げる手前のところで相手のウイングバックのプレッシャーが速く、外せなかった。
それでクロスの質が落ちたというところと、チャンスを作れなかったというのは、ゲームの中で相手に握られたところだったかなと思います。

−−残り7試合で勝点を取っていくために、何か変化を加えるのか、それとも継続していくのか?
 本当に難しい話だと思います。勝点を取るためにもう少し考えないといけないところは、すごくあると思います。
現状を考えると勝点3はもちろん、勝点1でも取っていかないといけないというところでは、やはり失点を少なくする守備の構築は大事になってくると思います。
その辺をしっかりやりながらも、今までやってきた攻撃の構築は、点を取らないと勝てないというところもありますので、チャレンジしていきたいと思っています。
 
ttps://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/092307/photo/#coach
 
 
返信超いいね順📈超勢い

129613☆ああ 2017/09/23 22:47 (iPhone ios8.4.1)
男性
家長は
大宮に残りたかっんだよ
返信超いいね順📈超勢い

129612☆オレンジ100% 2017/09/23 22:38 (KYY23)
来年は〜〜湘南がいないJ2なんて{emj_ip_0792}
 
返信超いいね順📈超勢い

129611☆あう 2017/09/23 22:36 (iPhone ios10.3.2)
男性
長文失礼。

最近元気がないと職場で言われることが多い。
ボーッとする時間も増えてきた。
以前はこんなこと、なかったんだけどな。

俺が大宮サポになったのは2014年の大熊監督就任の時。
それまでサッカーに全く興味なかったけど大宮の街が好きなのと、新潟サポの友人に誘われてNACKに行った時、生観戦の素晴らしさ、楽しさを覚えてサポーターになった。
1年目にして降格したけど、その時は万年残留争いの大宮なんて言われてたし、そんなこともあるかな、ぐらいに思ってた。

それが次の年にJ2で優勝して去年はリーグ5位までいったもんだから、やっと上を目指すクラブに変わりつつあるのか、と感激してた。

そして今年、家長と泉澤を引き抜かれてまた元の大宮に戻ってしまった気がしてる。
むしろ2014年よりひどい。

今年はともかく、来年もしJ2に落ちて1年で戻ってこれないようなら正直、大宮サポを続けられる自信がない。
どんなに成績が悪かろうと選手、監督、フロントを支えられない奴は大宮サポじゃない、と言う古参サポもいらっしゃると思う。

でも、J2優勝と去年の好成績の素晴らしさを知ってしまった以上、俺はJ1のタイトルを取る気のないクラブをサポートするのはイヤだ。
せめて負けるにしても何が何でも勝ってやる、って気迫のこもったプレーをしてくれ。頼む!
返信超いいね順📈超勢い

129610☆そもそも 2017/09/23 22:36 (SH-RM02)
男性 50歳
目標から
今日の結果で完全に覚悟しましたが、やはり今年の目標がクラブから出た時点で、こんな事になってもおかしくはなかったのでしょうね。中小企業の万年ヒラ営業マンの私でも、前年の成績を大きく下回る目標が組織から出た時点で、え?と思っていました。悲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

129609☆桜区 2017/09/23 22:36 (601SO)
やっと家に帰ってきたけど、帰りの時間が長く感じたよ。それくらいダメージの残る敗戦だったね。こんな気持ちになったのは、降格がほぼ決定的になった2014年のアウェイ名古屋戦以来だよ。でも、俺は大宮が好きだから、どういう結果になっても応援するよ。俺は甘いのかもしれないけど、大宮を見捨てることはできないよ。残り7試合、大好きな大宮が勝てるように応援するよ。ただし、今シーズンの結果がどうであれ、フロント陣は全員辞めてほしいよね。そうしないと、このチームに未来はないよ。
返信超いいね順📈超勢い

129608☆ああ 2017/09/23 22:33 (iPhone ios10.3.3)
松本山雅
松本って聞くとイライラするからやめれ
返信超いいね順📈超勢い

129607☆ああ 2017/09/23 22:29 (iPhone ios10.3.3)
やっと松本山雅FCと対戦出来る時が来る!
返信超いいね順📈超勢い

129606☆オレンジ100% 2017/09/23 22:28 (KYY23)
天皇杯全力で獲りに行かないか?

そうのが〜絶対にイイよ{emj_ip_0794}いい思い出創ろうよ{emj_ip_0794}
(ただいま現実逃避中)
返信超いいね順📈超勢い

129605☆ああ 2017/09/23 22:26 (402SH)
すまない。対戦相手間違えた。
河面ではなく大屋にした時点で
おわった感じ
返信超いいね順📈超勢い

129604☆ああ 2017/09/23 22:20 (iPhone ios10.3.3)
恵まれてる環境なのに毎年毎年、毎試合毎試合同じ事繰り返してるクラブここしかないんじゃね
大宮サポや大宮関係者以外の人達には
呆れられてJ1にはふさわしくない
クラブと思われていると思う。
情けないよ、まったく。

他のクラブのサポになれたらどんなに楽かとおもうけどそれでも大宮アルディージャについていく自分。これって何なんだろう??
返信超いいね順📈超勢い

129603☆ああ 2017/09/23 22:19 (iPhone ios11.0)
もしもj2に落ちるなら必ず1年で戻ってくることと大宮のサッカーを見つけてくることができるならば降格しても次に繋がると思います。とにかく今の大宮は自分たちの攻撃の仕方、守備の仕方、ゲームの終わらせ方すべてが共通理解されてない気がする。だから一個下のカテゴリーで戦術を見直した方がいいとおもいます。あとはフロントをなんとかすること。
返信超いいね順📈超勢い

129602☆ゆびおうぎ 2017/09/23 22:17 (Chrome)
現地組の皆さんお疲れ様でした。
うーん・・・。厳しすぎる状況になっちゃったね。
勝ち点差もそうだけど、試合内容がそれ以上に期待感が無い。

ダービーで未勝利から脱出した後の札幌戦であっさりと負けた辺りで最初の覚悟をして柏戦で2度目の覚悟を決めた。
勿論確定する瞬間まで希望を捨てる気はないけどね。
自分にとってシーズンシートは1年応援する契りみたいなもの。どんな結果になろうとも最終戦まで可能な限りスタジアムへ行き応援する。
サポーターとしての意地じゃないけど、シーズン開幕前から自分で決めた事だからね。

結構前から言っている事だけど、若手を使って欲しい。はっきり言って博打だけど、現状を打破するには若い勢いに賭けるしか無いし来期以降も見据えて欲しい。
先日の天皇杯で河面君の守備は脆さが目立ったけど、攻撃面で光る場面を魅せてくれていたよ。粗削りな部分は経験を積んで成長させていくしかない。
出場機会を与えなきゃ若手は伸びない。それは先日の筑波大戦でも露呈していた。

希望を見せてくれないとサポーターが離れてしまうよ・・・
返信超いいね順📈超勢い

129601☆ああ 2017/09/23 22:15 (Chrome)
次は清水じゃ!
返信超いいね順📈超勢い

129600☆ああ 2017/09/23 22:14 (402SH)
次のホーム柏戦で負けたら
ただじゃすまないでしょう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る