過去ログ倉庫
140829☆匿名 2017/12/31 10:16 (SO-04H)
男性
ピリオダイゼーションという用語を用いるなら、一つの結果(勝利、敗北、ゴールした、ゴールされた等)の遠因には、ほんの些細な事象(監督・選手の戦術・戦略上の機転、チームとしての規律・約束事・その逆の行動・行為、相手チームの行動・行為等)が発端となっています。
サッカーはサッカーをして本当に強くなる。
サッカーは同じようなことの繰り返しだが、同じ結果にはならない(上記の様な事が複雑に絡み合う結果)。
なので、試合状況を想定した練習が重要。
それを考えれば、アルディージャは試合のための練習ではなく、練習のための練習をしていたのかなとも思います。
試合で全く意味をなさないポゼッションサッカーに固執した練習では、本番では試合になりません。現にアルディージャの掲げたポゼッションサッカーは遂に最後まで見れませんでした(試合中の端々ではたまにあったが)。
ボールを保持するサッカーを掲げたのであれば血を見る覚悟で実行し続けなければならない強い信念も必要。
フロント、現場、サポーター(私も含め)等アルディージャを取り巻く全てにその覚悟が足りなかったのかなとも思います。
140828☆サカエ 2017/12/31 10:09 (iPhone ios11.2.1)
男性 36歳
今年も
終わりですし、過ぎた時間はもう戻らないという事で、今は強化部にたくしましょう!
来年は残ってくれた選手、新たに来てくれた選手を精一杯応援サポートしていきましょう!大宮アルディージャというクラブがある限り応援するだけです。自分の6年息子は市のJr.ユースが決まりました。息子はアルディージャに入りそこから世界にと夢を持っています。クラブも選手もそういう子供がいるという事を片隅に置いて頑張ってもらいたいですね。来年も精一杯応援サポートするだけです!
長文失礼しました。
140827☆ゴミ男 2017/12/31 10:08 (iPhone ios11.2.1)
男性
サポーターのレベルが低すぎるよね。
誰が悪い、誰のせいだって
あの選手はいらないとか。
居ても使うか使わないかは監督の仕事だし。
落ちたのはみんな悔しいし、大宮を応援してるのは変わらない。
上向いてやってくしかないでしょ。
補強でどうこう言ったって結果はシーズン終わんなきゃわかんねーよ。
家長がくるずっと前残留争いしてた時だって無理だ絶対落ちるとか言われてても残れた。
今年みたく中位とか言われてたのに落ちる時もある。
140826☆あい 2017/12/31 09:34 (iPhone ios10.3.3)
しかし、来年がラストチャンスでもあるので来年はもっと若手を引っ張って欲しい。
140825☆匿名 2017/12/31 09:33 (SO-04H)
男性
私の文面を見て、何故に金澤選手は特別と解読できるのか…。
あなた様がおっしゃる通り、サッカーとはチームスポーツで、チーム関係者(フロント、スタッフ、選手)及びサポートする人々で成り立っています。
ので、個人に特化して非難するのはどうかと。
私は金澤選手を礼賛もしません。素晴らしいプレーに対しては称賛し、怠慢なプレーには非難します。
各々がチームの勝利のために持てる能力を発揮し(サポーターも含め)、チームが勝利するのを見たいだけです。
チームが勝つために限られた戦力で戦うのは常です。戦略上、金澤選手が必要な試合は必ずあります。
今シーズン第9節のダービーは目立ちませんが金澤選手を含め、皆の働きは秀逸でした。
そういう意味で、戦略上の幅を持たせる有能な選手と言ったのです。
140824☆あい 2017/12/31 09:30 (iPhone ios10.3.3)
金澤は年々衰えてきたのは事実だが、今シーズンも重要なところでキャプテンマークを巻いてプレーしたり、なんだかんだチームに欠かせない存在なのは異論はないはず。甘えとかそんなものではないだろう。
140823☆網代木 2017/12/31 09:08 (LG-H860)
2:54
組織にあって制約の中で働いているのは全ての選手はもちろん監督とコーチングスタッフも、社長以下フロントスタッフでさえ同じことです。
それが何故選手は特別、金澤は特別になるのか。
まさに甘えの最たるものだと思います。
140822☆ああ 2017/12/31 09:04 (Chrome)
いくら核になる選手がいないからと言って、他所から遠藤や小笠原を連れてきて中心にするのはやめて欲しい
140821☆虹鱒 2017/12/31 08:37 (ASUS_T00P)
横山の件って、J2相手にそんなプライドのないことやってくるJ1のチームはさすがにないんじゃないの?
140820☆ああ 2017/12/31 08:30 (402SH)
横山パターンが心配
磐田はボランチ不足
140819☆どみちょ 2017/12/31 08:23 (iPhone ios11.2.1)
茨田すでに更新してるよ
140818☆ああ 2017/12/31 08:21 (402SH)
茨田、磐田に狙われないよね
140817☆石井サポ◆2fY/Rb98ks 2017/12/31 08:19 (none)
Jリーグが開幕した頃からの鹿サポです。ずっと、石井さんを見てきました。監督というより、人間 石井正忠にどうしても、目がいってしまい皆様にご迷惑をおかけしてすみません。悪く言われるとどうしても、止められないところがあって。以後気をつけたいと思います。
140816☆ああ 2017/12/31 03:50 (iPhone ios11.2.1)
あくまで監督ですからね〜
140815☆あかい 2017/12/31 03:43 (iPhone ios10.0.2)
毎回思うけど、石井サポってなんだろうと思う。石井さんはいい指導者だと思うけど、まだ大宮で何も結果を残してない人を持ち上げすぎなのは石井監督にとっても良くないような…。批判し過ぎは良くないけど、批判を受けるのも監督の仕事ですからね。
石井さんと友人だったりしたらまあしょうがないけど。あとは井原さんみたいな現役時代のファンとかはまあ分かりますが。
↩TOPに戻る