過去ログ倉庫
146523☆ああ 2018/03/05 18:43 (F-01H)
まぁ、こんな感じで今年はプレーオフ圏内位には入れるよ多分ね
本当はそれじゃ昇格は難しいんだけど
今の監督や選手達は「絶対優勝!」なんて言うと
固くなっちゃうような人が多いみたいだから
146522☆杉並オレンジ◆pi2arj5dww 2018/03/05 18:40 (KYV31)
男性
始まったばっかり。
河本、マルセロ、カウエ、富山、早く回復して戻ってきて!ONE !掲げた目標へ!
146521☆桜区 2018/03/05 18:16 (601SO)
昨日は、ショッキングな敗戦だったけど、この敗戦を引きずらないことだね。悪い内容ながらも、一度は同点に追い付いたんだから、そこをポジティブに考えないとね。去年だったら、間違いなく追い付けなかったと思うよ。大事なのは連敗しないことだよ。次の徳島戦に勝てば、問題ないよ。3年前も、第2節でセレッソに負けたけど、第3節で京都に勝っているから、まずは徳島に勝って嫌な雰囲気を吹き飛ばそう!ネガティブは最大の敵だよ。前向きにいこうぜ!
146520☆ああ 2018/03/05 17:49 (iPhone ios11.2.6)
名古屋の風ってチャントいいね!
感動した。
大宮もこういう、わかりやすいリズムのアイコン的なチャントほしいわ!
146519☆ああ 2018/03/05 15:21 (iPhone ios11.2.6)
マテウスは右の選手だと思うんだけどなー
146518☆ああ 2018/03/05 15:07 (LGS02)
名古屋の皆さんありがとう。
うちも3年前はJ2でしたからその頃からサポやってる人達はJ2のことも少しはわかってます。ヴェルディ、熊本、徳島、水戸…J2ならではの戦術にはめられ煮え湯を飲まされたゲームはよーく覚えています。
今年も早晩そういう目に合うのは分かってたので、驚きはしないのですが…。
ただ、昨日はそんな中でもシモビッチと大前が得点してくれて、虐殺ということにはならなかったのが救いです。これは大宮にとっては結構大きなことだと思います。
去年もですがたしか2015年も、先制やらリードやらをされてしまうと滅法弱いのが大宮の特徴。負けはしたけれど一度は追い付いて得失差−1で済んだのは、後々効くかもと思ってます。
146517☆他サポ 2018/03/05 14:33 (403SH)
シモに頑張ってほしいので徳島は結構攻撃的にチャレンジしてくるチームなんで頑張って下さい。相手の弱点をつく戦いをするJ2においては一番J1ぽいような……。大宮も攻撃は決まってる。後はポカッても我慢すれば行けると思います。
146516☆名古屋サポ 2018/03/05 14:22 (iPhone ios11.2.6)
シモビッチ
みなさん、段々と分かってこられたと思いますが、ロビンは超長身なのに、長いフィードを頭で受けるのは比較的、いやかなり苦手です。
昨日はゴールしましたが、そもそもヘディングのコントロールがあまりうまくなく、それを分かっているから手を使って結果、ファール→相手ボールのパターンになります。
一方で足元は驚くほど器用です。なので当てるならグラウンダー、もしくは胸トラップの高さの方が次の展開に役立ちます。去年のホーム湘南戦では胸からの衝撃的なボレーを決めました。ある意味でポストワーカーは別にいる2トップで、彼は衛生的でもいいかもしれません。彼のサイズを考えると矛盾も感じますが。大前選手と重なるのかな?とにかくロビンのストロングポイントを最大限に活かして欲しいです。
決して高みからの提言のつもりはありません。大宮さんにはロビンと共に昇格を果たして頂かないと困る、と思う者です。長く険しいJ2ロードですが、無事に抜け出すことをお祈り申し上げます。
146515☆ああ 2018/03/05 12:47 (SH-04H)
笠原のこと素人とか言ってる人は、塩田サポでしょ。
実力ではなくファンサービスとか人間性で選手の好き嫌い決めて、気に入らない選手とか監督は徹底的に叩くおばさん見たことある。
146514☆ロード 2018/03/05 12:41 (iPhone ios10.3.3)
ハイプレスとセットプレー対策できれば上位可能!
なんらかの理由で対策できないのであれば滑り込みPOレベルになる
146513☆大宮 2018/03/05 12:32 (iPhone ios11.1.2)
去年の湘南は勝ち24 引き分け 11 負け 7なので、これを達成しないと。頑張れアルディージャ!
半分は勝利しないと昇格できないよー。
146512☆ああ 2018/03/05 10:04 (iPhone ios10.2.1)
男性
ハイプレス苦手なのは伝統だからね。
首都圏バトルのチームはハイプレスだらけ
146511☆ああ 2018/03/05 09:48 (F-01H)
笠原も(石井監督的には)塩田より下というなら、
守備陣に関しては明らかに補弱だなぁ
失点してもそれ以上得点すればいいってサッカーか
146510☆クラレンス 2018/03/05 09:14 (SO-03J)
男性
右サイド
初めましてです。
まだ6シーズンですが、大宮を応援しているライトサポです。
立て続けに右サイドから失点しているのが問題だと思います。
そこを修正できなかった大輔、塩田に問題があり、右の嶋田も経験不足。CBもあまいんではないでしょうか?
塩田は時々、神がかったような日もありますが、昨日みたいな連続失点があり、とにかくkickが下手なので、個人的にはノブか笠原を出してほしいです。
また、マテと嶋田を逆にしている意図を知りたいです。
マテを右、奥井スタメンで右からガンガン攻めて、右サイドを制していれば、右サイドからやられなかったのでは??
146509☆ああ 2018/03/05 09:14 (SOV32)
そーいやオフのテレビだったかで昇格組の高木監督とキジェ監督が町田は強いって口を揃えて言ってたっけ
↩TOPに戻る