過去ログ倉庫
147671☆マシュ 2018/03/17 22:39 (Chrome)
■茨田 陽生
「(チームとしてうまく機能しなかった要因は?)全体の距離感だと思います。
そこがうまく良い距離感になっていれば簡単に回るだろうし、これから突き詰めていけば、技術のある選手はたくさんいるので、
パスをつなぐことはできる。あとは意識の問題なのかなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

147670☆なな 2018/03/17 22:37 (iPhone ios11.2.6)
女性
2回目のJ2降格
つまらない試合
ナクスタのサポの数

現実は厳しいですね。

それでも
大宮を応援します{emj_ip_0351}

熊本行ってきます!!!
返信超いいね順📈超勢い

147669☆ああ 2018/03/17 22:37 (iPhone ios11.2.5)
小島、岩上、黒川、松井、沼田、アーリア、和田…
みんな新天地で、活躍してんだよね。選手の能力よりも、どう活かすか。
大宮に足りないとこ、象徴してるわ。
返信超いいね順📈超勢い

147668☆ああ 2018/03/17 22:33 (iPhone ios10.3.1)
初戦の甲府戦みたいにシモビッチ、慎太郎に放り込むサッカーの方が絶対に可能性感じると思う。

もう可能性を感じない下手くそパスサッカー見せられるのイラつくわ…
返信超いいね順📈超勢い

147667☆ああ 2018/03/17 22:29 (iPhone ios11.2.6)
今の間延びしたポジションは、チームには向いてないんじゃないの。もっとコンパクトになるように意識しないとパスが通りにくいと思う。パスが通らない結果、攻め手が少なくなって単調なサイド攻撃が多くなるのかも。
返信超いいね順📈超勢い

147666☆ええ 2018/03/17 22:27 (SHV33)
男性
三浦元監督が予想してた5位ってのもイイ線いってんのかもね。

今の感じだと5位すら高望みか……
返信超いいね順📈超勢い

147665☆おれ 2018/03/17 22:19 (SonySOL22)
男性
今日のスタメンがベストとは思わないが、前回と替えないとこはよかった。

相手のプレスに対応できないところは選手の実力だな。
ボランチにキープできるパサーがいないと、J1でも通用しない。
シモビッチ足さばき上手いし、ボランチできないかな。あとマテウスはFWで使いたい。
とにかく我慢するしかない。
返信超いいね順📈超勢い

147664☆ああ 2018/03/17 22:17 (iPhone ios11.2.6)
谷本さん…あれは完全にハンド…だったよね…。いや、ちょっと言いたかっただけです。
返信超いいね順📈超勢い

147663☆あう 2018/03/17 22:17 (iPhone ios11.0)
選手を減点法でしか見てないって意見あったけどさ。
今年は優勝して自動昇格なんて目標立てた以上、それに見合う結果が出なければプロなんだから叩かれて当然だと思うの。
これが試合に勝って、この選手はここが良かった、でもこうするともっと良くなるって意見が出るようになればいいんだけどね。
現状がこれじゃしようがない。
早く前向きな意見交換ができるようなプレーを見せてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

147662☆ガリ 2018/03/17 22:05 (iPhone ios11.2.6)
ロビン
マルセロ
島田 トミー
ミカ 酒井
中村 キク 高山 奥井
笠原

ジョーカー マテウス

これ どうでしょう?
今日調子悪かった バラ ヤマコ 横谷 大前 は一度休み
マルセロとトミーでチーム内の雰囲気アップで連勝街道!!
返信超いいね順📈超勢い

147661☆ああ 2018/03/17 22:04 (iPhone ios11.2.6)
嶋田のトラップや逆脚シュートは見事だったけど

個人技に頼る戦いだと、どの選手が出たところでチームとしての攻めは厳しいよね。

J1の戦い方とJ2の戦い方は違う。戦力に対して上手く戦えればいいのだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

147660☆ああ 2018/03/17 22:02 (iPhone ios11.2.6)
2142さん
先制点ですから、そりゃ楽しかろう。
しかも自慢の守備陣ですから、そりゃピョンピョンするでしょう。
あ〜先制点とってくんねぇかなぁ。周りのサポとハイタッチしてぇなぁ。何より勝ちてぇなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

147659☆Rugger◆4S1Ttn1X06 2018/03/17 22:01 (SH-04H)
男性

今シーズン初現地参戦の今日の試合、勝って欲しかったが、辛くも引き分けに持ち込んだという結果に終わってしまい、残念だ。
今日のブーイングは、そりゃしたくもなるわな。
総じて、大宮がボールを持つ時間が長かったと思う。しかし、前半からシモヴィッチが主審と「合ってない」のを何度も見て、嫌な感じがした。チームの守備は良く出来ていたと思うけど、ね。
そして後半。 今度は大宮全体が主審と「合ってない」状態に陥ってしまった。あげくに先制される始末。金沢は少ない機会を物にした。反面、大宮は機会は多かったのに決め切れない。去年からの病気を引きずっているではないか。ハァ。
だから、嶋田が起死回生の同点ゴールを決めてくれたのは嬉しかった。又もやの大宮の負け試合を払拭してくれたから。 でも勝ち越せず、引き分け……。何でこうも上手くいかないんだろう。
例えば、大宮の攻撃セオリーを崩すような、ミドルシュートを打ったりしても良かったんじゃなかろうか?
大宮って、どうもゴールに近付いてシュートを打つ事に拘り過ぎてないかな?
守備はまぁまぁだったとは言え、失点場面は褒められたモンじゃあない。しっかり戻ってくれ。

さて、21日は「あの」熊本戦。3年前のアウェイ戦では完敗だった相手だ。しかも監督が渋谷さん。 腹括って臨んで貰いたい!



返信超いいね順📈超勢い

147658☆ああ 2018/03/17 21:56 (SH-02H)
男性
たしかに、なんだこいつ
返信超いいね順📈超勢い

147657☆ああ 2018/03/17 21:56 (iPhone ios11.2.6)
森社長、あんたはやっぱクビ!
森さんは疫病神だな。

西脇もリーチな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る