過去ログ倉庫
149724☆ぐぅ 2018/04/01 17:04 (SGP512)
継続性B
ベルデニックの連勝記録のときは
夕方のキー局の情報番組にも取り上げられてた。
マスコミへの露出は多かった。
そういうことが選手とクラブの価値を上げるでしょ。
勝つことを本気で突き詰めている集団とは思えない。
149723☆ぐぅ 2018/04/01 17:01 (SGP512)
継続性A
2017年のラスト3試合、2018年のJ2の戦いで
勝利最優先であれば、石井さんはファーストチョイスだったのだろうか?
石井さんだったとしても、ヘッドコーチは適材だったのだろうか。
J1の歴史あるビッククラブは、継続性や歴史を大切にしているかもしれない。
けど、順番としては勝つことを優先しているんじゃない。
勝ってタイトル獲って、クラブと選手の価値が上がってはじめて
意味のある継続ができるんじゃないだろうか。
クラブの要職やスタッフに、OBがたくさん就いているが
どれだけ意味があるんだろう?
大宮の場合、マイナス要因の方が大きいんじゃないか。
149722☆ああ 2018/04/01 16:58 (iPhone ios10.3.3)
形はなんとなできている。あとは走り負けない体力と気力。踏ん張れ。
149721☆ぐぅ 2018/04/01 16:54 (SGP512)
継続性@
大宮の継続性や歴史を大切にする姿勢、大切。
けれど決して選手とクラブの価値はあげていない。
引退後の就職先という価値しかない。
J2に降格したあたりからクラブは継続性や歴史の無さが
いつまでもパッとしない原因のひとつと考えるようになってきた気がする。
そして渋谷さんで成功して気を良くして、今に至る。
149720☆ああ 2018/04/01 16:52 (iPhone ios11.2.6)
せっかく巨大電柱がいるのに生かせない
守備を固めて徹底的にサイド攻撃を繰り返す
これがJ2の常套
149719☆ああ 2018/04/01 16:50 (iPhone ios11.2.6)
サポと荒らしでカオスだな笑
149718☆やす 2018/04/01 16:49 (iPhone ios11.2.6)
男性
ディフェンス再整備
順位表見ても当然ですが下位に行くほど失点数多いよね。大宮は得点数はそれ程少なくないがやはりディフェンスですよね。守備の約束事もう一度確認してもう点はやらない気持ち持って。やはり勝点積み重ねるには堅守速攻だよ。次こそ連勝してここで上位について行こうよ。
149717☆んん 2018/04/01 16:48 (SHV32)
補強して満足するだけで、たいして練習してないからこうなるんですね。
ボール使わないで、2時間ダッシュして走ってたほうがマシ。
149716☆大宮 2018/04/01 16:46 (SO-02J)
どうせ個人技頼りなんだから、1週間ずっと守備練習だけやり続けてはどうか。
あと、ボール来ない前線1枚削って中盤増やした方がいいんじゃない?運動量で負けてスカスカなんだし。
今のやり方変えないと定着する前にシーズン終わりそう。
149714☆ああ 2018/04/01 16:41 (iPhone ios11.2.6)
男性
1回勝っちゃうと、す〜ぐ調子乗っちゃうもんね〜笑笑
これは流石に笑うわ〜笑笑
ダッセェ〜な〜笑
149713☆ああ 2018/04/01 16:40 (iPhone ios11.2.6)
男性
監督解任はよ。
149712☆アルディモ 2018/04/01 16:38 (SCV33)
男性
オレスクで応援したけど、いつもながら寄せが遅くパスの後は走らない。これではすぐブロックを作られカウンターも出来ない。結果後ろで回してプレスかけられて前に蹴ってセカンド取られる。もうちょっとなんとかならんかね。
149711☆ああ 2018/04/01 16:33 (402SH)
とにもかくにも守備
149710☆ああ 2018/04/01 16:30 (FTJ161B)
いやぁ、ユニたけは買わなくて本当によかった!!
149709☆大宮 2018/04/01 16:24 (iPhone ios11.1.2)
この状況、うちらが後押ししないと沈んだままになってしまう!頑張って応援するぞ!
↩TOPに戻る