過去ログ倉庫
168075☆岩殿 2018/09/17 11:44 (N01F)
たしかに


皆さんが仰るとおり、せっかく首位を追い掛ける勢いが出てきたのに、万一、甲府に勝てないとなると″何をやってるんだ!!″となる。


どんどん勝ち点3を積み上げて、上位にプレッシャーをかけていこう♪
返信超いいね順📈超勢い

168074☆ああ{emj_ip_0460} 2018/09/17 10:54 (X4-SH)
メインスタンドにいましたが、
ゴール裏の方々の、声は出ていたと思います。
ただ拡散されてしますのかと
試合前の選手紹介の時など、かなりコールがズレていました。
返信超いいね順📈超勢い

168073☆ああ 2018/09/17 10:45 (iPhone ios11.4.1)
アウェイ3連戦1つも行けない。
日程君頼むよホントに。
後押ししたくても出来ないこのもどかしさ。
返信超いいね順📈超勢い

168072☆蓮沼栗鼠 2018/09/17 10:27 (iPhone ios11.4.1)
明後日は甲府戦!
一昨日の試合の余韻に
浸かっていたいのは山々だけど
選手達は今日から甲府戦モードに突入。
甲府はJ1で共に戦って来たチームですが
勝ち点は譲れない!
山口戦→負け試合を引き分け。
岐阜戦→引き分け試合を勝ちに。
町田戦→引き分け試合を勝ちに。
と来たら
甲府戦→勝ち試合を確実に勝ちにしよう!!
しかないよ!!
今の勢いを消さない為にも、
サッカーの神様が与えてくれた
このチャンスを無駄にしない為にも
絶対に勝ち続けてくれ!!
頑張れオレンジ戦士達!!
返信超いいね順📈超勢い

168071☆ああ 2018/09/17 09:23 (iPhone ios11.4.1)
一昨日の町田戦ゴール裏前の方に
いたんだけど周りが声を
あまり出してない様に聞こえてたから
もしかしたら町田に応援まけてる!?って
思ってましたが、実際はそんな事なかったんですよね。nackでホットゾーンにいる時もそうなんだけどゴール裏にいると
どれだけ自分達が声出てるのか
わからないんだよね。
町田さんの掲示板見ると自分の応援が力になってたんだと思うと何だか嬉しくなります。
返信超いいね順📈超勢い

168070☆うまく 2018/09/17 09:06 (SC-02J)
棲み分け 密集出きるのかな?熊谷だと

NACKだと厳しいけど

熊谷はある意味アウェイのゴール裏に近い感覚

前も言ったけどうちのゴール裏自分たちが思ってるより声出てるよ
ゴール裏にいるとなかなかわからないけど
返信超いいね順📈超勢い

168069☆辛口 2018/09/17 08:49 (F-06E)
熊谷の動員は9600人だけど、凄く声が出ていた。事実、町田サポーターから、選手の後押しって言うのはああいうのを言うんだと言ってもらってるし。
前々から熊谷の応援は一つにまとまるって声があったけど、要は集まるサポーターがどれだけ選手を鼓舞できるかだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

168068☆ああ 2018/09/17 08:40 (iPhone ios11.4.1)
こっからの試合はマジで1つも落とせない
どれだけ多く勝てるか
引き分けじゃダメ

2月の甲府戦での勝利はもう忘れましょう



参考までに昨年J2の勝ち点推移表↓

ttp://hyu021.blog115.fc2.com/blog-entry-104.html?sp
返信超いいね順📈超勢い

168067☆ああ{emj_ip_0460} 2018/09/17 08:33 (X4-SH)
熊谷開催。今回は9600人。
確か一昨年の川崎戦15,000人。
ラグビーは、24000人。
さてどうなることやら。
返信超いいね順📈超勢い

168066☆Rugger◆4S1Ttn1X06 2018/09/17 07:32 (SH-04H)
男性
町田戦勝利の余韻も覚めやらぬ中、甲府戦が目前に迫ってきている。選手達には本当に練習、準備を怠りなくやって欲しい。
甲府さん、自分の印象は町田さん並みに堅実なサッカーをするという物。ルヴァンの活躍はフロックではない。勝つ為の練習、準備を本当に頼みますよ!

さて、昨日の書き込みに、熊谷名物いや迷物の帰りの渋滞に関しての質問書き込みがあったが、参考までに自分の体験を。
因みに行きのシャトルバスは14分かかっている。

19:59 タイムアップ。
20:04 帰路のシャトルバス待機列最後尾到着。
20:16 シャトルバス乗車。
20:18 シャトルバス発車。

20:27 国道17号線をクロス。

20:39 熊谷駅到着。

何と、国道17号線をクロスするまで10分かかってない。ここまでスムーズにバスが進んだのは記憶に無い。これまではクロスするまでは進んでは止まって、進んでは止まって、の繰り返しだったからだ。
バスの所要時間も 21分 で30分を切っている。

町田戦の観客数は 9628人と、これまでよりは若干少ない。そして今年は葛和田サッカー場を起点としたパーク&バスライドが実施された。
……パーク&バスライドの効果が大きいのかな?とは言え、自分の場合は速攻でバス待機列に並んだからなぁ。もう少し後の時間がどうだったのかは分からない。
ただ、ツィッターでもバスネタのツィートは見掛けなかったし、余り酷い渋滞は無かったのかも知れない。
自分がここまで帰りのバス渋滞にこだわるのは、来年のラグビーW杯が熊谷で開催されるからだ。世界各国から来るラグビーファンを大混乱の目に遭わせたらエライ事だからね。

以上、ご参考までに。

返信超いいね順📈超勢い

168065☆つぶやきまん 2018/09/17 06:54 (Chrome)
次は、あくまでダイジェストを見た感じだが、ディフェンスが緩い感じ。
たまたまだろうが、そのたまたまをいつも狙っていると得点できる。
返信超いいね順📈超勢い

168064☆北本栗鼠 2018/09/17 05:44 (SH-01K)
あくまでも私見です。
返信超いいね順📈超勢い

168063☆北本栗鼠 2018/09/17 05:43 (SH-01K)
今シーズンの甲府
吉田前監督の下今までのスタイル(俗に言うドン引き縦ポン)からパスサッカーに移行するも失敗。
上野監督の下攻撃的な姿勢を貫いて現在に至る。
今シーズンは「得点力はアップ、ただ失点が多い」
そんな調子。
リーグ戦では4ヶ月近くクリーンシートの試合無し。

中央を固めるタイプのチームには点が取れない傾向にある(松本、町田、愛媛など)

対策は?
バックの裏狙い、サイドアタック、ドリブルなど。
変にパス回しをするよりはこれらの攻めが有効みたい。
ミドルシュートもアリですよ。

試合の入りを慎重めにして、先制することが勝利への近道。

我々はしっかり声出して後押しするのみ。

応援頑張ろう!
返信超いいね順📈超勢い

168062☆美瀬 2018/09/17 02:45 (iPhone ios11.4.1)
甲府って堅実な守備のイメージなんですけど今年のスタイルはどうなんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

168061☆鳩ヶ谷リス 2018/09/17 00:31 (SO-02J)
男性
やべっちFC
昨日は本当に最高の試合でしたね!
その流れで何度も携帯でハイライト見たりしながら流してかけてたやべっちFC唯一のJ2が大宮町田戦!
地上波でアルディージャいいですね!
甲府戦も絶対勝つ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る